社会保障・税番号(マイナンバー)制度の問合せ先
2016年7月27日 更新
「行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律(番号法)」が平成25年5月24日に成立し、平成28年1月から個人番号の利用が開始される予定となっています。
この社会保障・税番号(マイナンバー)制度について、次のとおりコールセンターをお知らせいたします。
国のコールセンター
電話番号
- 日本語
0120-95-0178 (総合フリーダイヤル)
(注)フリーダイヤルがつながりにくい時は、次のナビダイヤルも利用できます。
0570-20-0178 (全国共通ナビダイヤル) - 外国語
0120-0178-26 (制度に関するフリーダイヤル)
0120-0178-27 (カードに関するフリーダイヤル)
(注)フリーダイヤルがつながりにくい時は、次のナビダイヤルも利用できます。
0570-20-0291 (全国共通ナビダイヤル)
(注)外国語は、英語、中国語、韓国語、スペイン語、ポルトガル語対応となります。
受付時間
平日 午前9時30分から午後8時まで (12月29日から1月3日までを除く)
土曜日・日曜日・祝日 午前9時30分から午後5時30分まで (12月29日から1月3日までを除く)
(注)一部IP電話などで、つながらない場合は、050-3816-9405におかけください。
受付内容
マイナンバー制度の全般事項に関すること
個人番号カードのコールセンター
電話番号
- 個人番号カードに関すること
- 日本語
0570-783-578 (全国共通ナビダイヤル) - 外国語
0570-064-738 (全国共通ナビダイヤル)
(注)外国語は、英語、中国語、韓国語、スペイン語、ポルトガル語対応となります。
- 法人番号カードに関すること
- 日本語
0570-20-0178 (全国共通ナビダイヤル) - 外国語
0570-20-0291 (全国共通ナビダイヤル)
(注)外国語は、英語、中国語、韓国語、スペイン語、ポルトガル語対応となります。
受付時間
平日 午前8時30分から午後8時まで
土曜日・日曜日・祝日 午前9時30分から午後5時30分まで(年末年始を除く)
受付内容
通知カードの送付状況、個人番号カード・法人番号カードに関すること
市のコールセンター
電話番号
- 日本語・英語・中国語・韓国語
0570-00-7211 (全国共通ナビダイヤル)
(注)一部IP電話などで、つながらない場合は、03-5427-3272におかけください。
受付時間
午前8時30分から午後5時15分まで (年末年始を除く)
受付内容
個人番号カードの交付申請・受け取りなどについて
個人番号カード・法人カードの詳細については次の外部リンクををご覧ください
地方公共団体情報システム機構(外部リンク)
社会保障・税番号制度の詳細については次の外部リンクをご覧ください
内閣官房ホームページ(外部リンク)
このページに関するお問い合わせ
- 行政経営部 政策企画課
-
電話番号:042-481-7368・7369
ファクス番号:042-485-0741