検索

キーワード検索

閉じる

緊急情報

緊急情報

現在、情報はありません。

トップページ > よくある質問 > 暮らし・手続き > 動物・ペット > 飼い犬の登録と狂犬病予防接種の手続きについて知りたい

ページ番号:5676

掲載開始日:2023年2月7日更新日:2023年2月7日

ここから本文です。

飼い犬の登録と狂犬病予防接種の手続きについて知りたい

質問1

飼い犬の登録について知りたい。

回答1

狂犬病予防法に基づき、生後90日を経過した犬は、飼い始めてから30日以内に登録手続きが必要です。
調布市役所8階の環境政策課において、犬の登録を行い、犬鑑札を交付しますので窓口にお越しください。

登録手数料

3,000円

(注)犬の所在地が他の自治体から調布市に変更となった場合は、以前の自治体で交付を受けた犬鑑札を提出いただければ、調布市の鑑札と無料で交換します。犬鑑札を紛失している場合は、再交付手数料として1,600円かかります。

(注)ワンストップサービス加入自治体から移動された方で、かつ、マイクロチップを装着し、指定機関に登録がされている犬の場合は、登録の証明書を提示いただければ調布市の鑑札を無料で発行します。

質問2

犬の狂犬病予防接種について知りたい。

回答2

狂犬病予防法に基づき、生後90日を経過した犬は、飼い始めてから30日以内に狂犬病の予防注射を年に1度接種(予防注射接種時期は4月から6月まで)することが義務付けられています。
予防接種が済みましたら、調布市役所8階の環境政策課において、狂犬病予防注射済票を交付しますので、窓口にお越しください。

持ち物

  • 獣医師が発行する狂犬病予防接種済証明書
  • 交付手数料550円
  • 狂犬病予防注射済票(交付・再交付)申請書(郵送されている場合のみ)(ハガキのサイズ)
    (注)狂犬病予防注射済票(交付・再交付)申請書は、窓口においてご記入いただくこともできます。

その他

狂犬病予防注射を接種することにより、犬の健康に悪影響を及ぼすと獣医師が判断した際は、狂犬病予防注射猶予証明書(獣医師の診断書)を窓口までお持ちください。

質問3

犬鑑札や狂犬病予防注射済票を紛失した際の手続きを知りたい。

回答3

再発行を行いますので、調布市役所8階の環境政策課までお越しください。

再発行手数料

犬鑑札再発行手数料1,600円
狂犬病予防注射済票再発行手数料340円

質問4

犬の転入・転出手続きについて知りたい。

回答4

犬の所在地が他の自治体から調布市に変更となった場合

以前の自治体で交付を受けた犬鑑札を、調布市役所8階の環境政策課にご提出いただければ、調布市の鑑札と無料で交換します。犬鑑札を紛失している場合は、再交付手数料として1,600円かかります。

なお、ワンストップサービス加入自治体から転入された方で犬のマイクロチップ装着情報を指定登録機関に登録が済んでいる場合は、その登録証明書を窓口で提示いただければ鑑札を無料で交換いたします。

犬の所在地が調布市から他の自治体に変更となった場合

  1. マイクロチップの装着を行っていない、もしくはワンストップサービス制度に未加入の自治体に移動される場合
    移動先の自治体の犬登録窓口にて、登録事項の変更手続きを行ってください。その際、調布市の犬鑑札を、移動先の窓口にてご提出ください。調布市での手続きは不要です。
  2. マイクロチップの装着をし、かつワンストップサービスに加入している自治体に移動する場合
    ご自身で登録機関に変更を行うことで転入手続きが完了いたします。

質問5

犬の死亡手続きについて知りたい。

回答5

犬が死亡した場合は、30日以内に調布市役所8階の環境政策課にて、飼い犬の死亡届を届け出てください。来庁できない場合は、お電話でのご連絡、もしくはLoGoフォーム(電子申請システム)(外部リンク)からのご申請をお願いいたします。

質問6

犬の飼い主を変更したい。

回答6

飼い主が市内在住の方で飼い犬の登録事項変更を行ないますので、調布市役所8階の環境政策課までお越しください。(市外にお住いの方に飼い主を変更する場合は、犬の転出扱いになります。詳しくは回答4をご覧ください。)

また来庁が出来ない場合はLoGoフォーム(電子申請システム)(外部リンク)からも変更が出来ます。ただし、申請の際には犬の鑑札をご用意ください。

鑑札の画像

関連リンク

飼い犬の登録

外部リンク

このページに関するお問い合わせ

調布市環境部環境政策課 

電話番号:042-481-7086・7087

ファックス番号:042-481-7550