調布市スポーツ施設使用のための登録方法(登録申請書)
2021年2月2日 更新
スポーツ施設の一部使用再開
新型コロナウイルス感染症の感染拡大を防ぐため、スポーツ施設を臨時休場・休館としていましたが、緊急事態宣言の解除に伴い、一部施設を除き令和2年6月1日(月曜日)から使用を再開しています。
なお、新型コロナウイルス感染症の感染拡大を防ぐため、各施設で対策を行っております。
使用にあたっての注意事項等を「スポーツ施設の一部使用再開」に掲載しておりますので、必ず事前にご確認ください。
また、今後の状況により変更となる場合があります。その際は当ページでご案内いたしますので、引き続きご確認くださいますよう、お願い申しあげます。
調布市のスポーツ施設を使用するためには、事前の使用登録が必要です
ただし、総合体育館の個人利用(プール・トレーニング室・大小体育室の個人開放)、調和小学校プールの個人利用(市内在住・在勤・在学者のみ使用可)、及び市民プール(屋外施設、夏期のみ開設)の利用は、事前使用登録は必要ありません。
登録受付場所・受付時間
スポーツ・保養施設インフォメーションコーナー
文化会館たづくり11階(みんなの広場の奥) 電話 042-481-7142
(注)平成30年4月2日に、市役所8階から移転しました。
- インフォメーションコーナーの開設時間
たづくり開館中の平日 午前9時から午後5時まで
たづくり開館中の土曜日・日曜日及び祝日 午前9時から正午まで
(注)土曜日・日曜日及び祝日の受付は、原則申請書等の預かりのみとなります。 - インフォメーションコーナーの閉設日
たづくり休館日(毎月第4月曜日及びその翌日(ただし、そのいずれかの日が休日にあたるときは変更あり) 、臨時休館日及び年末年始
総合体育館
深大寺北町2-1-65電話 042-481-6221
月曜日から日曜日(ただし休館日を除く)の 午前9時から午後8時30分まで
(注)休館は、原則第1・3月曜日(この日が祝日の場合は営業)、12月29日から1月3日までと、臨時休館及び部分休場(プールや体育室)があります。詳細は、調布市総合体育館月間予定表(外部リンク)をご参照ください。
(注)総合体育館での個人登録カードの当日発行は、午後5時15分受付分までです。(なお、土曜日・日曜日・祝日で当日発行できない場合もあります)
(注)事業等の関係で受付できない場合もあるため、土曜日・日曜日・祝日に申請の場合は、事前に連絡・確認をお願いします。
登録の種類と必要書類
区分 | 団体登録 | 個人登録 |
---|---|---|
使用可能施設 |
|
テニスコートの使用
|
登録できる人 |
|
|
登録区分 |
|
|
申請に必要なもの |
|
|
注意事項 |
|
|
本人の氏名・自宅住所・生年月日が証明できるもの
- 住民票(発行から3か月以内のもの。団体申請は提出、個人申請は原本を提示)
- 運転免許証(団体申請はコピーを提出。変更事項が裏面に書かれていることがあるので、裏面コピーも必要です。個人申請は原本を提示)
- 住基カード(写真入りのみ可。団体申請はコピーを提出。個人申請は原本を提示)
- 健康保険証(自宅住所等が記入されていること。団体申請はコピーを提出、住所が裏面に書かれているので裏面コピーも必要です。個人申請は原本を提示)
- 身体障害者手帳、精神障害者保健福祉手帳、療育手帳(愛の手帳) (自宅住所等が記入されていること。団体申請はコピーを提出。個人申請は原本を提示)
(注)有効期限があるものは、有効期限内であること
以上のみ有効 とさせていただきます。
なお、コピーを取った時は、 氏名、自宅住所、生年月日の記載欄がきちんと読み取れるか、裏面コピーが必要なものは、表裏のコビーがそろっているかを御確認ください。
市内在勤・市内在学を証明できるもの(団体申請・個人申請共通)
- 市内在勤者の社員証(調布市内にある会社の所在地・会社名の記載がある個人名・写真入りのみ。団体申請はコピーを提出、個人申請は原本を提示)
- 市内在勤者の健康保険証(調布市内にある会社の所在地・会社名の記載があり、勤務先が調布市内にあることが確認できること。団体申請はコピーを提出、個人申請は原本を提示)
- 市内在勤者の在職証明書(発行から3か月以内のもの、調布市内にある会社の所在地・会社名の記載があり、勤務先が調布市内の会社であることが確認できるもの。原本のみ可。団体申請・個人申請ともに原本を提出。書類の返却はありません)
- 市内在学者の学生証(調布市内にある学校の所在地・学校名及び個人名の記載があり、在学期間が有効のもの。団体申請はコピーを提出、個人申請は原本を提示)
- 市内在学者の在学証明書(学校が調布市内にあることが確認できるもの。発行から3か月以内のもの。原本のみ可。団体申請・個人申請ともに原本を提出。書類の返却はありません)
(注)有効期限があるものは、有効期限内のもの。
(注)上記の書類で申請書に記載されている内容や市内に在勤・在学していることが確認できない場合は受付できませんので、ご注意ください。
(例)運転免許証のみで在勤・在学は証明できません。市内にある会社及び学校の所在地の記載がない社員証、健康保険証及び在学・在勤証明書では、在勤・在学として登録できません。
登録・更新申請書の様式(様式を印刷して、直筆で記入してください)
団体登録の申請書
- 総合体育館を含む屋内体育施設を利用する団体
総合体育館使用団体登録(更新)申請書及び登録者名簿(114KB)(PDF文書) - 屋外体育施設及び総合体育館以外の屋内体育施設を利用する団体
市民体育施設使用団体登録(更新)申請書及び登録者名簿(113KB)(PDF文書)
個人登録の申請書
- テニスコートを利用する個人
市民体育施設使用個人登録(更新)申請書(80KB)(PDF文書)
登録カードの発行・更新・再発行
- 団体登録カードの発行は、スポーツ・保養施設インフォメーションコーナーが開設してる平日(土曜、日曜日及び祝日は除く)で数えて、原則3日後になります。 個人登録カードの発行は、原則受付時に行います。(総合体育館での個人登録カードの当日発行は、午後5時15分受付分までとなります。なお、土曜日・日曜日・祝日の申請は事前に総合体育館にお問い合わせください。)
- 登録カードは、原則直接本人または団体の代表者への手渡しでの交付となります。
- 直接受取ができない場合は郵送での発行も行いますが、郵送料は登録する方にご負担いただきます。申請時に、返信用封筒(長3形以上の大きさ)に申請者の住所・氏名を記入のうえ、郵送料分の切手をお持ちいただきますようお願いいたします。 (なお、郵便物発送後の不着の場合の責任は負えませんので、ご承知おきください。)
- 有効期限は、発行した日から5年を経過した日の属する月の末日までです。
- 更新の際は、2か月前から手続きができます。 有効期限を超えた日付の施設予約は出来ませんので、有効期限にはご注意ください。
- カードを紛失した場合は、カード再発行の手続きをしてください。なお、再発行後のカードは登録番号が異なります。
- 更新・再発行の手続きに必要な書類は、新規登録の場合と同じになります。 なお、更新の場合は、現在使用中の「登録カード」もお持ちください。(カード記載の発行日を変更します)
登録内容の変更・取消・問い合わせ
- 住所の変更、登録メンバーの変更などがあった場合は、使用登録(内容変更・取消)届出書で変更の手続きを行ってください。
- 団体の解散などにより施設使用が無くなった場合は、使用登録(内容変更・取消)届出書で、取消しを行ってください。取消しをしないと、同一種目の別の団体で新たに登録申請した場合、二重登録となり、登録することができません。
- システムのログインに必要なパスワードの変更は、パスワードが分かっていれば登録者本人がシステムから直接行うことが出来ます。
- 忘れてしまったパスワードを変更する場合は、使用登録(内容変更・取消)届出書により変更してください。
- パスワードを忘れてしまった場合の照会は、身分証明書を持参のうえ直接インフォメーションコーナー、または総合体育館受付までお越しください。電話によるパスワード等の照会はできません。申請者本人であることを確認のうえ、パスワードをお伝えします。なお団体登録カードのパスワード照会は、代表者またはメンバー登録をされている方に限ります。
登録内容変更・取消の届出書
施設使用申込み
- 使用登録番号と申請時に設定するパスワードを利用して、インターネットで「調布市施設予約システム(外部リンク)」から申込みます。
- システム稼働時間は、午前5時から午前0時まで(ただし毎月18日のみ、午前9時から午前0時まで)です。
- 抽選申込みが出来るのは、市内団体及び市内個人登録者のみです。
- 大会や工事等で、施設が使用できない場合があります。不明な場合はお問い合わせください。
区分 | 市内団体及び 市内個人(テニスのみ) |
市外団体及び 市外個人(テニスのみ) |
---|---|---|
抽選申込み | 使用日前月の1日から7日の期間(総合体育館及び調和小プールの市内団体申込みは、使用月の2か月前の1日から7日の期間)に「調布市施設予約システム(外部リンク)」から申込みします。 | 市外団体及び市外個人の方は、抽選申込はできません。 |
随時申込み(空き施設の申込み) | 使用前月(総合体育館及び調和小プールの市内団体申込みは、使用月の2か月前)の18日午前9時以降に空いている施設を、「調布市施設予約システム(外部リンク)」から申込みできます。 | 使用したい日の7日前の時点で空いている施設を「調布市施設予約システム(外部リンク)」から申込みできます。(市外団体の総合体育館の利用申込みは、使用月の1か月前の1日からです) |
使用申込みの詳細は、「調布市スポーツ施設使用申込方法(抽選・空き施設申込み)」からご確認ください。
このページに関するお問い合わせ
- 生活文化スポーツ部 スポーツ振興課
-
電話番号:042-481-7496~8
ファクス番号:042-481-6881