ベネッセ ひまわり保育園での一時預かり
2022年4月1日 更新
ベネッセ ひまわり保育園の一時預かり事業は、市内在住であり、保護者の週3日程度の断続的就労、急病、冠婚葬祭、健康診断など家庭での保育が一時的に困難となった就学前までのお子さんをお預かりする事業です。
ベネッセ ひまわり保育園一時預かり
住所 郵便番号 182-0026 調布市小島町2丁目53番地5 アルソスコート調布101(京王線調布駅南口徒歩5分)
電話 042-481-7108(一時預かり受付用)
設置主体 株式会社ベネッセスタイルケア
運営主体 株式会社ベネッセスタイルケア
実施日
1月1日から3日及び12月29日から12月31日を除く毎日
実施時間
午前8時30分から午後5時30分まで
対象年齢
満1歳から就学前までの児童
利用条件
- 保護者の短時間・断続的勤務、職業訓練、就学、健康診断等により、平均週3日程度まで、家庭における育児が困難であること。
- 保育者の傷病、災害・事故、出産、看護・介護、冠婚葬祭等社会にやむを得ない理由により、緊急かつ一時的に家庭における育児が困難であること。
- 保護者の育児に伴う心理的・肉体的負担を解消する等の特段の理由があること。
(注)すべての利用に対して理由を証明するものの提出が必要となります。
定員
1日につき5人
申込方法
お電話にて申し込みをしていただきます。利用月の前月より申し込みが可能です。
(例 4月利用分の申し込みは、3月1日からになります。)
申込期限
前日の13時までにお電話にて申し込み手続きを完了してください。
初利用の方は前日までに面談を済ませてください。
申込受付時間
月曜日から金曜日の午前9時から午後5時まで
初めてご利用いただく際の注意事項
初めてご利用の方は、ご利用日の前日までに必ず面談を受けていただきます。面談はお子さんのお預かりが可能かどうかや健康状態をお伺いするために行うものです。
利用可能日数
満1歳から就学前の児童が利用する場合 連続7日間まで、かつ1ヶ月につき15日以内
保育園に入園している児童が利用する場合
認可保育園に入園している児童については、市内在住であり、保護者の就労、急病、冠婚葬祭、健康診断など家庭での保育が一時的に困難となるとともに、入園している保育園の休園日(日曜日、国民の休日)の場合のみ一時預かりを利用することができます。
利用料金
- 保育料(児童1人、1日につき)
8時間を超える利用 3,500円
4時間を超え8時間以内の利用 3,000円
4時間以内の利用 1,500円 - 昼食代
1食につき250円。昼食をご持参いただいた場合は不要です。
(注)日曜日、祝日の提供はありません。
- おやつ代
1食につき100円。おやつをご持参いただいた場合は不要です。
備考
- 集団保育に適応できないお子さんの場合は、保育をお断りする場合もあります。
- アレルギー食、離乳食の対応はできません。
- 薬は原則お預かりしません。(慢性疾患の場合はご相談ください。)
- 利用や申込等について、ご不明な点がある場合には保育園に直接お問合せ下さい。
このページに関するお問い合わせ
- 子ども生活部 保育課
-
電話番号:042-481-7132から7134・7758
ファクス番号:042-499-6101