ちょうふISO譜゜                       第44号(16.9.30)               発行:環境保全課ISO事務局(内7086) 環境に配慮したものを選んで購入しよう!  「グリーン購入」という言葉をご存知でしょうか?グリーン購入とは,製品 等を購入する際に,環境を考慮して,環境への負荷ができるだけ少ないものを 選んで購入することです。これは,消費生活など購入者自身の活動を環境にや さしいものにするだけでなく,製品を供給する側の企業に環境負荷の少ない製 品の開発を促すことで,経済活動全体を変えていく可能性を持っているもので す。平成13年4月から,グリーン購入法が施行されました。この法律は,国 等の機関にグリーン購入を義務づけるとともに,地方公共団体や事業者・国民 にもグリーン購入に努めることを求めています。本市のISO14001の取 組に当たっても,環境マネジメントシステム文書の中に,環境に配慮した製品 を購入するよう定めています。職場においても家庭においても,積極的にグリ ーン購入に努めましょう!! ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ 【お知らせ】環境マネジメントシステム監査(内部監査)を実施いたします。       実施時期は,11月中旬を予定しています。