姉妹都市「長野県木島平村」

2018年5月21日 更新

木島平村

姉妹都市・長野県木島平村は長野県の北端に位置し、日本一美しいといわれるブナの原生林が広がるカヤの平高原や、そこから流れ出す豊かな水などの大自然に恵まれています。
また、寒暖の差が激しい気候は農作物の栽培に適しており、とりわけ特Aコシヒカリの「木島平米」、酒米、アスパラガス、ズッキーニは市場でも評価が高く、大都市を中心に出荷されています。

カヤの平高原 ブナの写真樽滝の写真

積雪期間は年間110日。1年の3分の1が雪に覆われ、2月上旬には積雪が1メートルを超えます。木島平村ではこの雪を生かそうと昭和38年から木島平スキー場を開設し、観光事業をスタートさせました。
近年、グリーンシーズンの観光事業にも力を入れ、カヤの平自然休養林、馬曲温泉公園、にこにこファームなどが整備され年間を通して多くの観光客でにぎわっています。

馬曲温泉の写真木島平スキー場の写真 大賀ハスの写真日暮れの田んぼの写真

姉妹都市交流

調布市と長野県木島平村は教育、文化、スポーツ、産業など広く交流を図り住民相互のふれあいを深めながら両市村の発展を図ることを目指して、昭和60年8月1日姉妹都市盟約を結びました。同年、調布市は木島平スキー場内に保養施設の調布市木島平山荘を開館し、この施設を拠点として姉妹都市の交流を図ってきました。

施設の老朽化に伴い木島平山荘は平成23年3月26日に宿泊施設としての業務を終了いたしましたが、山荘の業務終了後も多くの調布市民が木島平村を訪れていただけるよう、平成23年3月27日より、木島平村に調布市民が宿泊する際の費用を助成する「姉妹都市・宿泊費助成制度」を開始しました。

また、京王線調布駅北口から徒歩1分の距離にある調布銀座商栄会ゆうゆうロード内には木島平村アンテナショップ「調布&木島平食の駅 新鮮屋」(ちょうふどっとこむ)(外部リンク)が平成15年10月に開店しました。新鮮屋では安心・安全な木島平村の特産品、農産物を販売するとともに、木島平の最新情報を提供しています。

新鮮屋の写真

関連動画

調布市動画ライブラリーChofuCity「木島平村」(youtubeサイト)(外部リンク)

このページに関するお問い合わせ

生活文化スポーツ部 文化生涯学習課
電話番号:042-481-7139・7140・7745
ファクス番号:042-481-6881
このページに関するアンケート

このページの内容が分かりやすかったかどうかを回答するフォーム

このページの内容はわかりやすかったですか?

このページが見つけやすかったかどうかを回答するフォーム

このページは見つけやすかったですか?

このページにどのようにたどり着いたかを回答するフォーム

このページはどのようにしてたどり着きましたか?

お気に入り 使い方

マイメニューの機能は、JavaScriptが無効なため使用できません。ご利用になるには、JavaScriptを有効にしてください。