検索

キーワード検索

閉じる

緊急情報

緊急情報

現在、情報はありません。

トップページ > 子育て・教育 > 青少年教育 > 青少年健全育成 > 青少年の健全な育成のために

ページ番号:1447

掲載開始日:2023年12月25日更新日:2023年12月25日

ここから本文です。

青少年の健全な育成のために

近年、急速な少子化の進行や就業形態の多様化や情報化社会の進展等により、青少年を取り巻く環境が大きく変化しています。また、少年による重大な事件、いじめによる子どもの自殺、児童虐待や子どもが被害者となる事件等の相次ぐ発生や、青少年の健全な育成を阻害するおそれのある違法・有害な情報の氾濫も懸念されています。

これらの諸課題に対し、特に青少年の健全な育成への取り組みが、国民的な理解と広がりを持ったものとなるように、内閣府と社団法人青少年育成国民会議で、毎年11月の1か月間を「全国青少年健全育成強調月間」実施期間としています。

登下校時の子どもたちを見守ってください

全国各地で子どもが被害者になる事件が多発しています。
事件から子どもたちを守るため、日頃から、朝のごみ出しや外周りの掃除、植木の水やり、犬の散歩等で屋外に出る時間を子ども達の登下校時に合わせ、子どもたちを見守ってくださいますようお願いします。もし、防犯ブザーや悲鳴が聞こえたら、その方向を見て、子どもの安否を確認してください。そのうえで、不審者の特徴を110番通報してください。
また、防犯のためにも、夜間はできる限り門灯等で周囲を明るくするように、お願いします。

携帯電話・パソコンにフィルタリングを

携帯電話やパソコンの、いわゆる「出会い系サイト」や「掲示板」への書き込みから、事件に巻き込まれたり、思わぬトラブルに発展することが多く起こっており、社会問題になっています。
お子さんが使用する携帯電話やパソコンから有害情報にアクセスできないように、保護者のみなさまにおかれましては、携帯電話各社が行っている「フィルタリングサービス」のご利用をお願いいたします。また、パソコンについては、「フィルタリング対応ソフト」等のご利用により、有害情報への接続ができないような対策をお願いします。

いじめ撲滅宣言

いじめが原因で自殺に追い込まれる子どもたちがいます。調布市では「子ども 夢 すこやか まちづくり」として、いじめや虐待のないまち宣言をしています。ご家庭や学校、地域が一体となり、いじめの未然防止、早期発見、早期対応にご協力いただきますよう、お願いします。

子どもたちをほめましょう

良い行いを行った子どもたちに、地域やご家庭におかれましては「ほめる」ことをお願いします。

関連リンク

「子ども 夢 すこやか まちづくり」いじめや虐待のないまち宣言

令和5年青少年育成ハンドブック

青少年育成ハンドブックは、青少年健全育成地区委員会委員の方や、青少年の健全育成に携わる方々にご活用いただける、青少年の現状に関係する統計情報及び関連施設等の連絡先についてまとめた資料です。
この度、東京都が令和5年度版を作成しましたのでお知らせいたします。
なお、詳細については東京都のホームページを御確認ください。

外部リンク

「青少年育成ハンドブック」(東京都ホームページ)(外部リンク)

このページに関するお問い合わせ

調布市子ども生活部児童青少年課 

電話番号:042-481-7534・7536

ファックス番号:042-481-7535