検索

キーワード検索

閉じる

緊急情報

緊急情報

現在、情報はありません。

ページ番号:1165

掲載開始日:2017年9月1日更新日:2017年9月1日

ここから本文です。

調布市家庭福祉員(保育ママ)とは

保護者が働いているなど昼間家庭で保育できないお子さん(0から2歳児)を、少人数で家庭的な雰囲気で保育を行う制度です。現在、調布市内では2人の方が家庭福祉員の認定を受けています。

保育対象児童

次のすべての要件を満たしている児童です。

  1. 調布市に住所を有する児童
  2. 生後57日以上3歳未満(入所時)の健康な児童
  3. 保護者が働いているなど昼間家庭で保育できない児童

保育日

記載の日を除く毎日です。

  1. 日曜日、国民の祝日に関する法律に定める休日
  2. 年末年始の休業(12月29日から1月3日)
  3. 年次休業(年20日間)
  4. 夏期休業(7月1日から9月30日までの間の3日間)
  5. 忌引休業(1日から7日)

(注)3から5は特定された日ではありません。家庭福祉員が事前に申し出ることになっています。また、家庭福祉員が1から5以外に休業した場合には、保育料の減額措置があります。

保育時間

午前8時から午後6時までの間の8時間が基本時間です。
保育時間は保護者の通勤時間などを考慮し、保護者と家庭福祉員と話合いのうえ決まります。
午前7時から午後7時までの間で、1日8時間を越えて保育することもできますが、家庭福祉員も個々の家庭事情がありますので、よくご相談のうえ決めてください。
1日8時間を越えた時には、基本料金以外に時間外料金がかかります。

家庭福祉員の一日(参考)

  • 午前8時30分 登園
  • 午前10時からお散歩
  • 正午から 昼食
  • 午後12時30分から3時 お昼寝
  • 午後3時から5時 おやつ、自由遊びなど
  • 午後5時 お迎え

保育料

  1. 基本料金 月額 40,000円
  2. 時間外料金(1日8時間を越えたとき) 30分 300円

おむつ代・時間外保育中の食事代などは別に費用がかかりますので、事前に家庭福祉員と相談していただきます。

申込方法

各施設に直接お申込みください。

関連リンク

調布市内の家庭福祉員(保育ママ)一覧

このページに関するお問い合わせ

調布市子ども生活部保育課 

電話番号:042-481-7132から7134・7758

ファックス番号:042-499-6101