高齢者への資金・費用などの補助や助成

2017年5月25日 更新

資金・費用などの補助や助成がうけられます

資金などの補助・費用の助成
補助・助成 内容 内部リンク
生活福祉資金貸与事業

低所得世帯、障害者、介護を要する高齢者の属する世帯の経済的自立と生活の安定を図るための貸付制度です。

問い合わせ
調布市社会福祉協議会
電話番号 042-481-7693

生活福祉資金貸与事業
ショートステイ送迎費助成

片道2,000円を上限に助成します。

対象
65歳以上の方で、介護保険のショートステイを利用する際に、施設の送迎が受けられないため、やむを得ず交通機関(タクシー、寝台車等)を利用し、その費用を負担した方

問い合わせ
高齢者支援室 高齢福祉担当(市役所2階)
電話番号 042-481-7150・7351

ショートステイ送迎費助成
入院中のおむつ代助成

入院中に負担したおむつ代を、月額10,000円を限度として助成します。

対象
65歳以上で病院に入院し、入院中のおむつ代を負担している方(生活保護受給世帯を除く)
(注)ご利用の方は、新規申請の手続きが必要です。
(注)詳細ページ「入院中のおむつ代助成」をお読みください。

問い合わせ
高齢者支援室 高齢福祉担当(市役所2階)
電話番号 042-481-7150

入院中のおむつ代助成
住宅改修費の助成

住宅改修をしなければ、在宅生活が著しく困難だと認められ、住宅の改修により在宅生活を維持することができる65歳以上の方

問い合わせ
高齢者支援室 高齢福祉担当 (市役所2階)
電話番号 042-481-7150

65歳以上の方を対象に住宅改修費を助成
在日外国人等の高齢の方に福祉給付金支給

昭和61年3月31日以前に日本に居住した在日外国人等のうち、調布市に外国人登録もしくは住民登録をしている方で、一定の要件に該当する方に福祉給付金を支給します。

問い合わせ
福祉総務課(市役所3階) 
電話番号 042-481-7101・7102

在日外国人等の高齢者や障害者への福祉給付金
このページに関するアンケート

このページの内容が分かりやすかったかどうかを回答するフォーム

このページの内容はわかりやすかったですか?

このページが見つけやすかったかどうかを回答するフォーム

このページは見つけやすかったですか?

このページにどのようにたどり着いたかを回答するフォーム

このページはどのようにしてたどり着きましたか?

お気に入り 使い方

マイメニューの機能は、JavaScriptが無効なため使用できません。ご利用になるには、JavaScriptを有効にしてください。