認知症サポーター養成講座
2021年9月13日 更新
認知症に関する正しい知識を身につけます
内容
認知症の人やその家族に対して安心して暮らし続けることができる地域づくりを推進するため、認知症に関する正しい知識を身につけていただくための講座です。
講座終了後、認知症サポーターの目印となるシンボルグッズ「認知症サポーターカード」を差し上げます。
対象
市内在住・在勤・在学の方
講師
キャラバン・メイト(調布市高齢者支援室職員など)
費用
無料
日時・場所・定員
日時 | 場所 | 定員 | 申込み |
---|---|---|---|
令和3年11月18日(木曜日) 午後2時から3時30分まで |
文化会館たづくり 8階映像シアター |
申込順30人 | ゆうあい福祉公社 042-481-7711 |
令和4年1月21日(金曜日) 午後2時から3時30分まで |
文化会館たづくり 8階映像シアター |
申込順30人 | ゆうあい福祉公社 042-481-7711 |
令和4年3月12日(土曜日) 午前10時から11時30分まで |
文化会館たづくり 8階映像シアター |
申込順30人 | ゆうあい福祉公社 042-481-7711 |
その他
市内在住・在勤・在学の方の団体で、1団体10人以上である場合、講師の派遣を行っております。詳細は関連リンクをご覧ください。
問い合わせ
公益財団法人 ゆうあい福祉公社 042-481-7711
このページに関するお問い合わせ
- 福祉健康部 高齢者支援室 高齢福祉担当
-
電話番号:042-481-7150
ファクス番号:042-481-4288