調布市名誉市民水木しげる卆寿記念イベント「妖怪の棲むところ」を開催

2012年3月19日 登録

調布市名誉市民水木しげる卆寿記念「妖怪の棲むところ」開催

調布市名誉市民である漫画家・水木しげるさんの卆寿(90歳。誕生日3月8日)を記念したシンポジウム「調布市名誉市民水木しげる卆寿記念 妖怪の棲むところ 」(入場無料)を次のとおり開催しましたので、報告します。

第2部スクリーンの写真

 

ホール全景の写真

当日は、あいにくの雨にもかかわらず、調布市グリーンホールに実に900人を超える方にお越しいただきまして、水木しげるさんの卆寿をお祝いしました。

入場風景の様子の写真 

第一部では、「日本に広がる妖怪まちおこし」と題し、水木しげる先生、また妖怪にゆかりの深い自治体(調布市、鳥取県港市、徳島県三好市、岩手県遠野市)が、「日本に広がる妖怪まちおこし」と題し、パネルディスカッションを行いました。

長友市長登壇の写真

第一部終了後は、水木しげる先生や妻・武良布枝さんが登壇し、長友貴樹調布市長から卆寿を記念して制作した水木しげるさんの「手形プレート」を贈呈しました。その後、来場者の方にも会場内で公開し、多くの方にご覧いただきました。

手形プレートを贈呈している様子の写真

展示品「手形プレート」の写真

第2部では、水木しげる先生の研究に造詣が深く、「世界妖怪協会」設立メンバーである京極夏彦氏、また、水木しげる先生の一番弟子で小説家の荒俣宏氏から水木しげる先生にまつわる内容の特別講演がありました。

第2部特別講演の様子の写真

 多くの方に、ご来場いただきまして、ありがとうございました。

調布市名誉市民水木しげる卆寿記念 妖怪の棲むところ

日時

平成24年3月18日(日曜日)午後6時30分開演(午後6時開場)

会場

調布市グリーンホール大ホール

内容

  • 第1部
    パネルディスカッション 日本に広がる妖怪まちおこし(参加自治体)
    調布市、鳥取県境港市、岩手県遠野市、徳島県三好市
  • 第2部
    特別記念講演
    講演者 荒俣 宏氏

荒俣 宏氏の写真

京極 夏彦氏
京極 夏彦氏の写真
 (撮影 塔下智士)

このページに関するお問い合わせ

生活文化スポーツ部 産業振興課 商業観光係
電話番号:042-481-7183・4
ファクス番号:042-481-7391
このページに関するアンケート

このページの内容が分かりやすかったかどうかを回答するフォーム

このページの内容はわかりやすかったですか?

このページが見つけやすかったかどうかを回答するフォーム

このページは見つけやすかったですか?

このページにどのようにたどり着いたかを回答するフォーム

このページはどのようにしてたどり着きましたか?

お気に入り 使い方

マイメニューの機能は、JavaScriptが無効なため使用できません。ご利用になるには、JavaScriptを有効にしてください。