深大寺地区におけるまちづくりの推進
2021年8月16日 更新
深大寺地区は、調布市ほっとするふるさとをはぐくむ街づくり条例に基づく深大寺通り街づくり協議会により活発な街づくり活動が行われている地区です。
市では、「深大寺地区におけるまちづくり」が調布市基本計画(令和元年度から令和4年度)において重点プロジェクト事業として位置づけられていることを踏まえ、街なみ環境整備事業等の地区における良好な街なみ景観の維持・向上を目的とした事業を推進しています。
街なみ環境整備事業
地方公共団体等が住環境の整備改善を必要とする区域において、ゆとりとうるおいのある住宅地区の形成のため、地区施設、住宅及び生活環境施設の整備等、住環境の整備改善を行う場合に補助が受けられる制度として、国土交通省が所管する「街なみ環境整備事業」があります。補助は「社会資本整備総合交付金」において実施されおり、深大寺地区でもその補助を受けております。
第一期社会資本総合整備計画(平成22年度から平成26年度)
計画書(818KB)(PDF文書)
事後評価(437KB)(PDF文書)
第二期社会資本総合整備計画(平成27年度から平成31年度)
計画書(444KB)(PDF文書)
整備方針関連図書(644KB)(PDF文書)
事後評価(454KB)(PDF文書)
第三期社会資本総合整備計画(令和2年度から令和6年度)
このページに関するお問い合わせ
- 都市整備部 都市計画課
-
電話番号:042-481-7402・7442・7444・7453
ファクス番号:042-481-6800