大気汚染測定結果
2017年6月1日 更新
調布市では、市内の大気の監視を次の地点で実施しております。
なお、平成28年度の大気汚染測定結果は、春季から秋季にかけての光化学オキシダント(OX)を除き、行政上の目標値である環境基準を達成しています。
本庁舎測定局(通年)
- 住所
東京都調布市小島町2-35-1 調布市役所(屋上) - 測定項目
浮遊粒子物質(SPM)
光化学オキシダント(OX)
窒素酸化物(NOX)NO、NO2
気象3項目(気温・湿度・雨量)
ダウンロード
- 2016大気汚染常時監視測定結果(市庁舎)(274KB)(PDF文書)
- 2015大気汚染常時監視測定結果(市庁舎)(171KB)(PDF文書)
- 2014大気汚染常時監視測定結果(市庁舎)(170KB)(PDF文書)
- 2013大気汚染常時監視測定結果(市庁舎)(169KB)(PDF文書)
- 2012大気汚染常時監視測定結果(市庁舎)(194KB)(PDF文書)
- 2011大気汚染常時監視測定結果(市庁舎)(194KB)(PDF文書)
- 2010大気汚染常時監視測定結果(市庁舎)(194KB)(PDF文書)
- 2009大気汚染常時監視測定結果(市庁舎)(194KB)(PDF文書)
- 2008大気汚染常時監視測定結果(市庁舎)(194KB)(PDF文書)
下石原測定局(通年)
(注)平成29年6月から測定再開
- 住所
東京都調布市富士見町2-11 - 測定項目
一酸化炭素(CO)
浮遊粒子物質(SPM)
光化学オキシダント(OX)
窒素酸化物(NOX)NO、NO2
微小粒子状物質(PM2.5)
下石原交番前交差点付近(調布消防署)(年4回)
(注)借用地整備工事のため、平成27年2月をもって下石原測定局を一時廃止したことに伴い、代替地として年4回(1週間)の測定を実施しました。
- 住所
東京都調布市下石原1-16-1 - 測定項目
一酸化炭素(CO)
浮遊粒子状物質(SPM)
光化学オキシダント(OX)
窒素酸化物(NOX)NO、NO2
風向
風速
ダウンロード
- 2016大気汚染測定結果(2017年1月17日から2017年1月23日まで)(264KB)(PDF文書)
- 2016大気汚染測定結果(2016年10月14日から2016年10月20日まで)(264KB)(PDF文書)
- 2016大気汚染測定結果(2016年7月14日から2016年7月20日まで)(264KB)(PDF文書)
- 2016大気汚染測定結果(2016年4月20日から2016年4月26日まで)(264KB)(PDF文書)
- 2015大気汚染測定結果(2016年1月14日から2016年1月20日まで)(265KB)(PDF文書)
- 2015大気汚染測定結果(2015年10月16日から2015年10月22日まで)(264KB)(PDF文書)
- 2015大気汚染測定結果(2015年7月16日から2015年7月22日まで)(266KB)(PDF文書)
- 2015大気汚染測定結果(2015年4月16日から2015年4月22日まで)(264KB)(PDF文書)
- 2014大気汚染測定結果(143KB)(PDF文書)
- 2013大気汚染測定結果(148KB)(PDF文書)
- 2012大気汚染測定結果(224KB)(PDF文書)
- 2011大気汚染測定結果(224KB)(PDF文書)
- 2010大気汚染測定結果(223KB)(PDF文書)
- 2009大気汚染測定結果(193KB)(PDF文書)
- 2008大気汚染測定結果(193KB)(PDF文書)
移動測定調査
測定局とは別に市内3箇所において、年に1回(連続7日間)の大気汚染調査を実施しています。
- 鶴川街道(多摩川1-51)
- つつじヶ丘児童館(西つつじヶ丘3-19-1)
- 深大寺地域福祉センター(深大寺北町2-40-1)
(注)平成28年度は深大寺児童館修繕工事のため、深大寺地域福祉センターで実施。
- 測定項目
一酸化炭素(CO)
浮遊粒子状物質(SPM)
窒素酸化物(NOX)NO,NO2
微小粒子状物質(PM2.5)
風向
風速
このページに関するお問い合わせ
- 環境部 環境政策課
-
電話番号:042-481-7086・7087
ファクス番号:042-481-7550