調布市立学校食物アレルギー対応マニュアル(令和4年3月改訂)
2022年4月22日 更新
マニュアルを改訂いたしました
調布市教育委員会は、平成26年4月に策定しました「調布市立学校食物アレルギー対応マニュアル」を改訂しました。
このマニュアルは、学校のアレルギー疾患に対する取組ガイドラインを補足し、市立学校における年間を通した対応の流れや、調理から配食・配膳・喫食に至るまでの除去食等の提供に関する具体的な手順等について、対応の単純化と市内共通化、事故防止策の見える化を図り、学校現場で最低限必要となる処理方法等を示すものです。
このたび、食物アレルギー事故防止対策の充実に向け、教職員による委員会での検討結果、医師会との協議結果、及びアレルギー対応視察の結果等を踏まえ、再度、一部改訂を行いました。
今後、引き続きマニュアルに基づく対応を徹底し、事故防止に取り組みます。
(注)マニュアル中の様式等をご覧になりたい場合には、関連リンクより御参照ください。
ダウンロード
- 調布市立学校食物アレルギー対応マニュアル(令和4年3月改訂)(1)(1422KB)(PDF文書)
- 調布市立学校食物アレルギー対応マニュアル(令和4年3月改訂)(2)(996KB)(PDF文書)
- マニュアル表紙(47KB)(Word文書)
- 目次(52KB)(Word文書)
- 第1章(1)マニュアルの位置づけ(2)基本的な考え方及び対応方針(33KB)(Word文書)
- 第1章(3)学校の役割(57KB)(Word文書)
- 第1章(4)教育委員会事務局の役割(47KB)(Word文書)
- 第2章(1)学校給食における食物アレルギー対応について(88KB)(Word文書)
- 第2章(2)食物アレルギー対応の具体的な取組(183KB)(Word文書)
- 第2章(3)年度当初・毎月の対応手順・分担(406KB)(エクセル文書)
- 第2章(4)毎日の対応手順・分担(475KB)(エクセル文書)
- 第2章(5)除去の解除(6)飲用牛乳の辞退(7)通級指導学級(8)管理指導表の記入(40KB)(Word文書)
- 第3章 緊急時の対応 第4章 学校生活(給食以外)での留意点(53KB)(Word文書)
- 第5章 給食指導 第6章 職員研修・校内訓練・普及啓発(38KB)(Word文書)
- 奥付(30KB)(Word文書)
このページに関するお問い合わせ
- 教育委員会教育部 学務課
-
電話番号:042-481-7473~6
ファクス番号:042-481-7739