行革プラン2013(平成25年度の取組状況)
2014年9月5日 登録
市では、平成25年3月に「行革プラン2013(平成25年度から平成30年度)(1.73MB)(PDF文書)」を策定しました。
このプランは、基本計画に掲げた施策を着実に推進していくため、調布市基本構想に掲げたまちづくりの実践に当たっての3つ基本的な姿勢を柱として、調布市における行財政改革の具体的な取組を明らかにしたものであり、質の高い市民サービスを将来にわたり持続的に提供することを目指しています。
このたび、平成25年度の取組状況をまとめましたので、お知らせいたします。
行革プラン2013(平成25年度の取組状況)
はじめに
行革プラン2013の概要
- 行革プラン2013とは
- 行革プラン2013の体系
- 行革プラン2013の推進体制
平成25年度の取組状況・成果
- 方針別取組状況(58KB)(PDF文書)
- 各プランの取組状況一覧(213KB)(PDF文書)
- 平成25年度の取組における主な成果(271KB)(PDF文書)
- 平成25年度の取組における財政効果額(62KB)(PDF文書)
資料編(進行管理シート集)
各プラン名をクリックすると、取組状況をご覧いただけます。
(方針1)参加と協働のまちづくりの実践(7プラン)
- 市民参加・協働の仕組みづくり(84KB)(PDF文書)
- パブリック・コメント手続条例の制定(84KB)(PDF文書)
- 審議会等の会議の公開に関する条例の制定(77KB)(PDF文書)
- 市民活動・地域コミュニティ活動を促進するための支援の充実(101KB)(PDF文書)
- 地域福祉センターの在り方検討(88KB)(PDF文書)
- 積極的な市政情報の提供(91KB)(PDF文書)
- 公文書管理体制の充実(98KB)(PDF文書)
(方針2)効率的な組織体制の整備(14プラン)
- 組織体制の整備(84KB)(PDF文書)
- 監理団体改革の促進(79KB)(PDF文書)
- システム管理の強化(86KB)(PDF文書)
- 危機管理能力の向上(地震対策)(74KB)(PDF文書)
- 危機管理能力の向上(新型インフルエンザ対策)(101KB)(PDF文書)
- 公共料金の支払方法の見直し(82KB)(PDF文書)
- 指定管理者制度の活用(80KB)(PDF文書)
- アウトソーシングの推進(78KB)(PDF文書)
- 公立保育園の運営主体の見直し(78KB)(PDF文書)
- 学童クラブとユーフォーの効率的運営の検討(80KB)(PDF文書)
- 学校給食調理業務の民間委託の推進(80KB)(PDF文書)
- 情報セキュリティの強化(82KB)(PDF文書)
- 契約事務の透明性の向上(68KB)(PDF文書)
- 災害時における他自治体との連携の推進(78KB)(PDF文書)
(方針3)人材の確保・育成(6プラン)
- 政策法務能力の向上(79KB)(PDF文書)
- 専門性を有する人材の確保と育成(91KB)(PDF文書)
- 仕事へのやりがいや意欲を高めるための仕組みづくり(90KB)(PDF文書)
- 各種手当の見直し(79KB)(PDF文書)
- 人材育成基本方針に基づく研修の充実(84KB)(PDF文書)
- ワーク・ライフ・バランスの実現に向けた取組の推進(83KB)(PDF文書)
(方針4)計画行政の推進(13プラン)
- 公共施設再配置の検討(71KB)(PDF文書)
- 市庁舎更新の検討(74KB)(PDF文書)
- 公共建築物の計画的な改修等の実施(90KB)(PDF文書)
- 行政評価システムに基づく行財政運営の推進(75KB)(PDF文書)
- (仮称)行財政改革推進委員会の運営(73KB)(PDF文書)
- 財政規律ガイドラインに基づく財政運営(85KB)(PDF文書)
- 積極的な財源の確保(75KB)(PDF文書)
- 債権管理に係るルールづくり(96KB)(PDF文書)
- 補助金と受益者負担の適正化(79KB)(PDF文書)
- 普通財産の有効活用・処分(80KB)(PDF文書)
- 市税徴収率の維持・向上(112KB)(PDF文書)
- 国民健康保険税徴収率の維持・向上(95KB)(PDF文書)
- 給付・医療費の適正化(85KB)(PDF文書)
行革プラン2013の取組に関するアンケートにご協力をお願いします。
提出方法等の詳細はこちらをご覧ください(88KB)(PDF文書)
提出方法等の詳細はこちらをご覧ください(41KB)(Word文書)
このページに関するお問い合わせ
- 行政経営部 企画経営課
-
電話番号:042-481-7362・7368・7369
ファクス番号:042-485-0741