「調布市教育プラン改定素案」へのご意見をお寄せください
2014年12月27日 更新
(注)こちらの意見募集は終了し、結果を公表準備中です
パブリック・コメント手続
教育委員会では、平成22年3月に策定した「調布市教育プラン」(調布市教育振興基本計画)及び平成25年3月の教育プランの時点修正に基づき、調布市の教育の振興を図り、教育目標の実現に向け、多くの施策・主要事業に取り組んでまいりました。
平成26年度は、「調布市教育プラン」の施策・主要事業の計画期間の最終年度に当たることから、平成27年度以降の施策・主要事業について改定することとなります。
このたび、「調布市教育プラン改定素案」がまとまりましたので、皆さんのご意見をお寄せください。
案件名
調布市教育プラン(調布市教育振興基本計画)改定素案
意見募集の期間
平成26年11月27日(木曜日)から平成26年12月26日(金曜日)まで
直接提出する場合は、午前8時30分から午後5時15分まで(土曜日・日曜日、祝日を除く)
配架場所
- 教育総務課(教育会館4階)
- 教育会館1階
- 公文書資料室(調布市役所4階)
- 神代出張所
- 市民活動支援センター(市民プラザあくろす2階)
- みんなの広場(調布市文化会館たづくり11階)
- 市内各図書館、各公民館、各地域福祉センター(染地除く)
- 郷土博物館
意見の提出
直接または郵送・ファクス・Eメールで教育総務課へお送りください。
なお、送付に当たっては、表題に「調布市教育プラン改定素案への意見」と明記したうえで、氏名・住所・ご意見をご記入ください。様式は自由です。
意見の送付先
調布市教育委員会 教育部教育総務課
- 住所 郵便番号182-0026 調布市小島町2-36-1
- ファクス 042-481-6466
- Eメール soumu@w2.city.chofu.tokyo.jp
(注)このほか、教育会館1階、公文書資料室(市役所4階)、神代出張所、文化会館たづくり11階みんなの広場、市民活動支援センター(市民プラザあくろす2階)、各図書館・公民館・地域福祉センター(染地除く)に設置している意見提出BOXでもご意見を提出することができます。
策定予定時期
平成27年1月末頃
ダウンロード
このページに関するお問い合わせ
- 教育委員会教育部 教育総務課
-
電話番号:042-481-7465
ファクス番号:042-481-6466