調布市景観形成ガイドライン(色彩編)
2017年11月15日 更新
調布市景観形成ガイドライン(色彩編)について
景観まちづくりは、市民、事業者、市が協働して継続的に取り組む課題です。
市では景観形成について色彩の面で、広く共通に話し合い、理解を促進するため、調布市景観形成ガイドライン(色彩編)を作成しました。
ガイドラインでは景観法に基づく届出が義務づけられている行為のうち、建築物の新築等や工作物の新設等を行う場合を対象に、調布市景観計画で定められた色彩に関する景観形成基準の内容や考え方をわかりやすく解説するとともに、新たに地区ごとに推奨色を定めるなど、配慮事項についても記載しています。
また、景観についての意識啓発を図っていくことを目的に、色彩を活用した景観づくりや、色彩の基礎知識など、届出規模に満たない戸建住宅などを含めた建築物の色彩についての考え方も記載しています。
なお、届出時や協議時のマンセル値については、第4章を参考にしてください。
ダウンロード
このページに関するお問い合わせ
- 都市整備部 都市計画課 景観係
-
電話番号:042-481-7746
ファクス番号:042-481-6800