地域密着型サービスの整備運営事業者の公募

2023年3月17日 更新

第8期(令和3年度から令和5年度)における整備計画

令和3年度から令和5年度までの地域密着型サービスの基盤整備については、第8期調布市高齢者総合計画(第8期調布市介護保険事業計画)に基づき整備を進めてまいります。

日常生活圏域を8つの圏域とし、住み慣れた地域で自分らしく最後まで生活する「地域包括ケアシステム」の理念のもと、介護保険サービス全体のバランス等に配慮しながら進めてまいります。

第8期期間中の整備計画

  • 令和3年度
    看護小規模多機能型居宅介護 1事業所
  • 令和4年度
    小規模多機能型居宅介護 1事業所
  • 令和4年度から令和5年度
    定期巡回・随時対応型訪問介護看護 2事業所
  • 令和5年度
    認知症対応型共同生活介護 1事業所

(注)整備圏域等の詳細は、各公募要項で公表します。次のダウンロードより確認してください。
(注)8つの圏域の詳細、現在の整備状況等は「介護保険の地域密着型サービス」で確認できます。

整備運営事業者の公募

調布市では、サービスの質、適正な運営及び供給量の確保を図るとともに、より良いサービスの提供が期待できる事業者を公平・公正に選定するため、公募を実施しております。
公募は、事前協議(企画書の提出)のうえ、事業計画書等の提出、質疑応答等が必要となります。
また、整備にあたり、補助金を活用することができます。詳細は、次のダウンロードより、公募要項をご覧ください。

令和5年度分第3回公募スケジュール 

令和5年5月15日(月曜日)から令和5年6月26日(月曜日)まで

令和5年度分第3回公募サービス

  • 小規模多機能型居宅介護 1事業所
  • 認知症対応型共同生活介護 1事業所

令和5年度分第3回公募要項

学区域

小学校区域は以下のリンクにて確認してください。

地域密着型サービス整備運営事業者(看護小規模多機能型居宅介護)の公募選定結果

令和4年8月1日(月曜日)から9月12日(月曜日)まで実施した地域密着型サービス整備運営事業者の公募について、1法人から応募がありました。
書類審査、質疑応答、調布市地域包括支援センター運営等協議会の意見(評価)を踏まえ、以下の法人を整備運営事業者として選定しました。

(注)選定は、事業者の指定を保障するものではありません(別途申請・審査あり)。

  1. 選定された法人
    株式会社エルスマイル
    調布市富士見町3-6-32
  2. 整備する生活圏域
    第一・富士見台・多摩川小学校圏域
  3. 整備予定地
    調布市布田4-3-18
  4. サービス種別
    看護小規模多機能型居宅介護 登録定員29人
  5. 開設予定日
    令和6年6月1日

このページに関するお問い合わせ

高齢者支援室 計画係 施設担当
電話番号:042-481-7149
ファクス番号:042-481-4288
このページに関するアンケート

このページの内容が分かりやすかったかどうかを回答するフォーム

このページの内容はわかりやすかったですか?

このページが見つけやすかったかどうかを回答するフォーム

このページは見つけやすかったですか?

このページにどのようにたどり着いたかを回答するフォーム

このページはどのようにしてたどり着きましたか?

お気に入り 使い方

マイメニューの機能は、JavaScriptが無効なため使用できません。ご利用になるには、JavaScriptを有効にしてください。