調布市教育大綱

2016年2月15日 登録

調布市教育大綱を策定しました

地方教育行政の組織及び運営に関する法律の一部を改正する法律が平成27年4月1日に施行され、地域住民の意向の一層の反映と地方公共団体における教育等に関する施策の総合的な推進を図ることを目的として、市長が教育委員会と協議・調整のうえ、教育に関する総合的な施策について、その目標や施策の根本となる方針として大綱を定めることとされました。
このたび、市長と教育委員会で構成する調布市総合教育会議における協議・調整を経て、平成30年度までを対象期間とする「調布市教育大綱」を策定しました。
調布市の教育大綱では、「子どもは調布の宝、未来への希望」とする、調布市子ども条例の基本理念を踏まえて、調布の未来を担う子どもたちの健やかな成長を支えるため、学校、家庭、地域及び行政が連携、協力することを目指して、3つの基本方針を示しています。さらに、大綱に定めた基本方針を踏まえて、市長と教育委員会が連携して取り組む5つのテーマについて、教育大綱と一体的に示しています。 
今後は、調布市教育大綱を市長と教育委員会が共有し、緊密に連携しながら、多様な教育課題の解決に取り組んでいきます。 

このページに関するお問い合わせ

行政経営部 企画経営課
電話番号:042-481-7362・7368・7369
ファクス番号:042-485-0741
このページに関するアンケート

このページの内容が分かりやすかったかどうかを回答するフォーム

このページの内容はわかりやすかったですか?

このページが見つけやすかったかどうかを回答するフォーム

このページは見つけやすかったですか?

このページにどのようにたどり着いたかを回答するフォーム

このページはどのようにしてたどり着きましたか?

お気に入り 使い方

マイメニューの機能は、JavaScriptが無効なため使用できません。ご利用になるには、JavaScriptを有効にしてください。