子ども家庭支援センターすこやか来館者150万人達成
2016年6月16日 登録
150万人達成セレモニーが開催される
6月16日(木曜日)に子育てに関する総合施設である子ども家庭支援センターすこやかで、来館者150万人を達成し、セレモニーが行われました。
150万人目の来館者は、国領町に在住の助田志織さん、真央ちゃんです。
すこやかを月に4回から5回利用しているという助田さんは「すこやかでは同じ世代のお母さんたちとのたわいもない会話や子育ての相談が出来るのでよく利用しています。」と話してくださいました。たくさんあるすこやかのおもちゃの中で、3歳真央ちゃんの一番のお気に入りは、三輪車だそうです。
セレモニーでは、ステージでエプロンシアター(エプロンを使った人形劇)で「大きなかぶ」のお話を会場の皆さんで楽しみ、助田さん親子の紹介ののち、伊藤副市長から花束を、社会福祉事業団小林理事長から記念品(おかしの詰め合わせ)を、すこやかの諏訪部施設長から図書カードが贈られました。
来場されていた方も皆さんでお祝いしました。
子ども家庭支援センターすこやかは平成13年4月1日に開設し、天候に左右されない屋根のある公園として毎日多くの親子でにぎわっています。
おもちゃを使って自由に遊べる広場の他にも、親子遊びや保護者の方同士の交流を図る事業や、お父さん・お母さんがリフレッシュしたいときに理由を問わずお子さんを預かるすこやか保育事業、お子さんの発達についての心配ごとや子育ての悩みごとについての相談事業などを行っています。
ぜひ、お子さんと一緒に遊びに来て、子育ての楽しいひとときをお過ごしください。
子ども家庭支援センターすこやか
〒182-0022 調布市国領町3-1-38 ココスクエア2F
電話042-481-7733
すこやかホームページ(外部リンク)
このページに関するお問い合わせ
- 行政経営部 広報課
-
電話番号:042-481-7301・7302
ファクス番号:042-489-6411