検索

キーワード検索

閉じる

緊急情報

緊急情報

現在、情報はありません。

トップページ > 市政情報 > 市議会 > 会議結果 > 平成28年 > 平成28年第2回調布市議会定例会会議結果

ページ番号:4486

掲載開始日:2016年8月5日更新日:2016年8月5日

ここから本文です。

平成28年第2回調布市議会定例会会議結果

平成28年第2回調布市議会定例会(6月)

平成28年第2回調布市議会定例会会期日程 会期 6月6日から6月21日まで(16日間)
月日 開議(予定)時刻 会議 摘要
6月6 日(月曜日) 午前9時10分 本会議
  • 開会
  • 会議録署名議員の指名・会期の決定
  • 市長報告(一般財団法人調布市市民サービス公社の経営状況について等の報告)(質疑)
  • 市長提出議案上程(即決)
  • 市長提出議案上程(委員会付託)
  • 陳情上程(委員会付託)
6月7 日(火曜日)   休会 一般質問準備日
6月8日(水曜日)

午前9時10分

本会議 市政に関する一般質問(狩野明彦、鈴木宗貴、二宮陽子、川畑英樹、内藤美貴子、須山妙子)
6月9日(木曜日) 午前9時10分 本会議 市政に関する一般質問(丸田絵美、榊原登志子、井樋匡利、雨宮幸男、武藤千里、岸本直子)
6月10日(金曜日) 午前9時10分

本会議

市政に関する一般質問(井上耕志、大河巳渡子、平野充)

休憩中 議会運営委員会

議員提出議案上程(即決)

6月11日(土曜日)   休会  
6月12日(日曜日)   休会  

6月13日(月曜日)

午後2時 委員会

調布飛行場等対策特別委員会

常任委員会準備日

6月14日(火曜日) 午前10時 委員会 常任委員会(総務・厚生・建設の各委員会)
6月15日(水曜日)   休会  
6月16日(木曜日) 午後3時 委員会

議会運営委員会

6月17日(金曜日)   休会 本会議準備日
6月18日(土曜日)   休会  
6月19日(日曜日)   休会  
6月20日(月曜日)   休会 本会議準備日
6月21日(火曜日) 午前9時10分 本会議

(注)ご不明な点は、議会事務局までお問い合わせください。

一般質問(15人)

以下の質問から、平成28年第2回定例会における一般質問の通告書が提出されました。

なお、質問形式は一括質問方式と一問一答方式を選択することができます。

一般質問一覧表(5月31日現在)
質問順 質問者氏名 件名 質問の要旨
1

狩野 明彦

(自由民主党創政会)

質問方式 一問一答

1 災害対策について
  • (1)避難所について
  • (2)事業継続計画について
  • (3)災害対応・無料Wi-Fi自販機について
  • (4)災害時要援護者避難支援プランについて
  • (5)子どもの心のケアについて
2 市民との協働について
  • (1)地区協議会について
2

鈴木 宗貴

(自由民主党創政会)

質問方式 一問一答

1 遠野市との協定について
  • (1)後方支援拠点自治体について
  • (2)水平連携について
  • (3)受援計画について
2 社会福祉法人への対応について
  • (1)法改正について
  • (2)社会貢献事業について
3

二宮 陽子

(生活者ネットワーク)

質問方式 一括質問

1 児童養護施設退所者への自立支援を
  • (1)住まいの確保について
  • (2)給付型奨学金を
  • (3)相談しやすい環境整備を
4

川畑 英樹

(チャレンジ調布21)

質問方式 一括質問

1 熊本地震を踏まえた、調布市の対応と備えについて
  • (1)大震災に感じる課題と教訓について
  • (2)調布市の防災体制について
  • (3)命を守る住宅の改修について
5

内藤 美貴子

(公明党)

質問方式 一問一答

1 避難生活の円滑な支援体制の構築について
  • (1)災害時の子どもの食物アレルギー対策について
  • (2)トイレ対策について
  • (3)避難所運営を学ぶ「HUG」の活用について
  • (4)福祉避難所の普及啓発について
  • (5)救援物資の輸送体制について
2 総合的な空き家対策について
  • (1)利活用できる空き家の実態把握について
  • (2)空き家再生のまちづくりについて
  • (3)空き家対策計画の策定について
  • (4)ワンストップ相談窓口の開設について
  • (5)空き家の適正管理について
    • ア 空き家対策条例の制定について
    • イ 空き家の適正管理の委託事業について
6

須山 妙子

(公明党)

質問方式 一問一答

1 障害を理由とする差別の解消の推進について
  • (1)差別解消を推進する環境整備について
  • (2)対応要領の作成について
  • (3)職員への研修・啓発について
2 認知症対策について
  • (1)ケアパスについて
  • (2)早期発見・早期対応への取り組みについて
  • (3)地域での日常支援・家族支援の強化について
7

丸田 絵美

(チャレンジ調布21)

質問方式 一問一答

1 子育て支援について
  • (1)調布市における多子、多胎児の現状と、支援のあり方、対策について
2 ふるさと納税について
  • (1)ふるさと納税の現状と対応について
8

榊原 登志子

(チャレンジ調布21)

質問方式 一問一答

1 市の災害(地震)対策について
  • (1)現状と課題
  • (2)自助、共助、公助への支援、要援護者への対応は
  • (3)今後の方針は
9

井樋 匡利

(日本共産党)

質問方式 一問一答

1 熊本地震の教訓に学ぶ
  • (1)耐震基準について
  • (2)耐震化を進めるために、課題は何か
  • (3)感震ブレーカーの普及のために、無料配付や助成制度の創設を求める
  • (4)避難所から仮設住宅への移行期間をできるだけ短くするために何が必要か
  • (5)避難所での食事の改善について、学校の調理室は活用できないか
  • (6)福祉避難所について
2 新総合事業への移行に当たって
  • (1)実施する主体となる事業所はどのくらいあるのか
  • (2)事業所への影響はどうか
  • (3)緩和型について、市独自の事業について検討することを求める
  • (4)必ず要介護認定を受けることをルールにすべきではないか
10

雨宮 幸男

(日本共産党)

質問方式 一括質問

1 学童クラブ待機児への対応について
  • (1)過大学童クラブ解消とクラブ児童の学年構成について
  • (2)夏休みへの対応について
2 今後のまちづくりにおけるグランドデザインについて
  • (1)中心市街地整備以降のまちづくりへのビジョン、基本方向は
  • (2)まちづくりにおける住民合意に向けた取り組みの現状は
  • (3)地区計画、用途地域見直しの都市計画策定は地元住民合意で
11

武藤 千里

(日本共産党)

質問方式 一括質問

1 子どもたちの豊かな読書活動のために
  • (1)子どもの読書推進について
2 北部地域のまちづくりについて
  • (1)利便性の向上に向けた取り組みについて
12

岸本 直子

(日本共産党)

質問方式 一問一答

1 市民の健康を守る施策の充実について
  • (1)第2期調布市特定健診・特定保健指導実施計画の到達と課題について
  • (2)国の健診内容見直しは、市の次期計画にどう反映されるか
  • (3)全身疾患にもつながる歯周病検診の位置づけについて
  • (4)妊産婦健診の歯周疾患の現状と課題、対策について
  • (5)早産のリスクを減らす、妊産婦の歯科健診回数の拡充について
  • (6)高齢者の肺炎や胃ろうを防ぐために、日ごろからの口腔内の衛生管理、啓発の徹底を
  • (7)歯科衛生士の活用について
2 子ども・若者の貧困対策の充実を
  • (1)子ども・若者支援事業の現状と今後について
  • (2)子どもの貧困の実態調査を行うべき
  • (3)基礎学力が重要な小学生向けの学習支援実施について
  • (4)社会的養護が必要な子ども・若者の自立を応援する施策の創設について
  • (5)国や東京都への要望について
13

井上 耕志

(チャレンジ調布21)

質問方式 一括質問

1 調布市の情報システムの今後に対する考え方について
  • (1)「情報システムの管理の強化・計画的な更新」をどのように行っていくのか
  • (2)庁内システムの更新スケジュール構築に関する考え方について
  • (3)税総合システムの現状と課題について
14

大河 巳渡子

(元気派市民の会)

質問方式 一括質問

1 全ての世代の暮らしを支えるまちづくりについて
  • (1)調布市民の暮らしを支えるまちづくりについて
  • (2)福祉3計画の見直しに当たり、市民の暮らしを支えるビジョンの策定を
  • (3)介護者支援について
  • (4)住民参加型福祉について
  • (5)地域福祉センターを地域包括システムの拠点に
15

平野 充

(公明党)

質問方式 一問一答

1 保育コンシェルジュについて
  • (1)コンシェルジュ導入と多様なサービスについて
    • ア 必要性と採用について
    • イ 実態掌握とニーズに応じたサービス形態について
    • ウ 土日・夜間の保育相談について
2 社会的養護のもとで育つ子どもへの自立支援について
  • (1)調布市としてできる支援について
3 教育現場について
  • (1)広島平和記念式典への中学生派遣事業について
  • (2)学校現場での不可解な出来事について
  • (3)公共的な催しや行事について

市長報告(8件)

市長報告
番号 件名
報2 一般財団法人調布市市民サービス公社の経営状況について
報3 公益財団法人調布市文化・コミュニティ振興財団の経営状況について
報4 公益社団法人調布市体育協会の経営状況について
報5 公益財団法人調布ゆうあい福祉公社の経営状況について
報6 調布市土地開発公社の経営状況について
報7 一般財団法人調布市武者小路実篤記念館の経営状況について
報8 平成27年度調布市繰越明許費繰越計算書について
報9 平成27年度調布市繰越明許費繰越計算書について

市長提出議案(14件)

市長提出議案の内容は画面下部をご覧ください。

市長提出議案
番号 件名 付託委員会 議決年月日 結果
62 専決処分の承認について 即決 平成28年6月6日 承認
63 専決処分の承認について 即決 平成28年6月6日 承認
64 専決処分の承認について 即決 平成28年6月6日 承認
65 平成28年度調布市一般会計補正予算(第1号) 総務委員会 平成28年6月21日

可決

66 調布市乳幼児及び義務教育就学児の医療費の助成に関する条例の一部を改正する条例 厚生委員会 平成28年6月21日

可決

67 調布市地区計画の区域内における建築物の制限に関する条例の一部を改正する条例 建設委員会 平成28年6月21日

可決

68 調布市立自転車等駐車場の設置及び管理に関する条例の一部を改正する条例 建設委員会 平成28年6月21日

可決

69 市道路線の廃止について 建設委員会 平成28年6月21日

可決

70 市道路線の一部廃止について 建設委員会 平成28年6月21日

可決

71 市道路線の一部廃止について 建設委員会 平成28年6月21日

可決

72 調布市固定資産評価員の選任について 即決 平成28年6月21日 伊藤 栄敏氏を同意
73 調布市教育委員会委員の任命について 即決 平成28年6月21日 徳田 愛子氏を同意
74 下水道管新設(27-7号)工事請負契約 即決 平成28年6月21日

可決

75 車橋架替え工事請負契約 即決 平成28年6月21日

可決

議員提出議案(6件)

(注)議員提出議案は、全て本会議即決です。

議員提出議案
番号 件名 ダウンロードファイル 議決年月日 結果
9 政治資金疑惑に対して説明責任を果たさない東京都知事に辞任を求める決議 議案文書(PDF:87KB) 平成28年6月10日 可決
10 タックスヘイブンを利用した税金逃れを許さない制度改善を求める意見書提出について 議案文書(PDF:102KB) 平成28年6月21日 否決
11 食品ロス削減に向けての取り組みを進める意見書提出について 議案文書(PDF:128KB) 平成28年6月21日 可決
12 骨髄移植ドナーに対する支援の充実に関する意見書提出について 議案文書(PDF:121KB) 平成28年6月21日 可決
13 次期介護保険制度改正における福祉用具、住宅改修の見直しに関する意見書提出について 議案文書(PDF:106KB) 平成28年6月21日 可決
14 調布飛行場自家用飛行機墜落事故について、改めて調布市議会の決議を重く受けとめるよう求める意見書提出について 議案文書(PDF:107KB) 平成28年6月21日 可決

委員会提出議案(1件)

(注)委員会提出議案は、本会議即決です。

委員会提出議案
番号 件名 ダウンロードファイル 議決年月日 結果
1 原発事故避難者への住宅支援の継続を求める意見書提出について 議案文書(PDF:132KB) 平成28年6月21日 可決

陳情(3件)

陳情
番号 件名 ダウンロードファイル 付託議会 付託委員会 議決年月日 結果
陳63 予算段階において行政コスト計算書の審議を求める陳情

陳情文書(PDF:71KB)

平成28年第2回定例会 総務委員会 平成28年6月21日 不採択
陳64 議員提出議案について質疑・討論を求める陳情

陳情文書(PDF:88KB)

平成28年第2回定例会 議会運営委員会 平成28年6月21日 不採択
陳65 原発事故避難者への住宅支援の継続をするよう政府及び東京都に意見書を提出することを求める陳情

陳情文書(PDF:136KB)

平成28年第2回定例会 建設委員会 平成28年6月21日 採択

関連リンク

平成28年第2回調布市議会定例会市長提出予定議案

ダウンロード

このページに関するお問い合わせ

調布市議会事務局  

電話番号:042-481-7291~4

ファックス番号:042-481-5119