ひとり親家庭の相談窓口
2021年2月19日 更新
ひとり親家庭の相談
子ども家庭課では母子・父子・自立支援員がひとり親家庭の生活全般のご相談をお受けしています。
悩んだときはひとりで解決しようとせず、相談してください。
相談は、ひとり親家庭になる前から受けることができます。
リーフレットの配布
ひとり親家庭の方が相談できる窓口を一覧にまとめたリーフレットを作成しました。
リーフレットは、子ども家庭課、市民課、保健センター、男女共同参画推進センター、子ども家庭支援センターすこやかなどに配架しています。
ひとり親家庭のしおり
ひとり親になった時や、なることを考えた時に必要となる手続き、受けられる制度などをまとめた冊子です。子ども家庭課にて配付しています。
ダウンロード
養育費と面会交流
子どもにとって、両親の離婚はとても大きなできごとです。子どもが両親の離婚を乗り越えて健やかな成長していけるよう、離婚をするときに親としてあらかじめ「養育費」と「面会交流」について取り決めをしましょう。離婚後に請求することもできます。
外部リンク
このページに関するお問い合わせ
- 子ども生活部 子ども家庭課
-
電話番号:042-481-7093
ファクス番号:042-499-6101