東京しごとセンター多摩の就労支援(6月)
2022年5月11日 登録
東京しごとセンター多摩は、都民の雇用・就業を支援するために、東京都が設置した就労支援機関です。一人ひとりの適正や状況を踏まえたきめ細やかな職業相談から、就職活動等に役立つ知識スキルを習得するための各種セミナー、求人情報の提供や職業紹介まで、就職に関する一貫したサービス(ワンストップサービス)が当該施設で受けることができます。
受講料は無料です。ぜひご利用ください。
セミナー等の詳細については、東京しごとセンター多摩(外部リンク)でご確認ください。
(注)やむを得ない事情により、中止・延期・変更となる場合は、東京しごとセンター多摩ホームページ(外部リンク)でお知らせいたします。
2023年3月卒業予定の方及び既卒3年以内の方対象
(国分寺市会場)合同企業説明会直前セミナー“積極採用の業界を解説”
- 内容
合同企業説明会に参加する企業の業界を事例に、積極採用している業界をわかりやすく解説します。 - 日時
6月18日(土曜日)午後1時30分から3時30分まで(受付時間午後1時から) - 募集日時
5月16日(月曜日) 午前9時から - 定員
30人 (先着予約制) - 会場
東京しごとセンター多摩
(立川市会場)合同企業説明会
- 内容
当日は新卒採用に積極的な企業20社程度が参加し説明を聞くことができます。 - 日時
6月21日(火曜日)午後1時から4時30分まで(受付時間午後0時30分から) - 募集日時
6月7日(火曜日) 午前9時から - 定員
100人 (先着予約制) - 会場
ホテルエミシア東京立川
おおむね29歳以下の方対象(学生の方も参加可能)
(三鷹市会場)若者と企業の交流会in 三鷹
- 内容
様々な業界の参加企業4社全てのブースをまわり、面接では聞けないことも気軽に質問できます。後日、企業見学会・職場体験も開催。 - 日時
6月30日(木曜日)正午から午後4時10分(受付時間 午前11時30分から) - 募集日時
5月27日(金曜日) 午前9時から - 定員
30人 (先着予約制) - 会場
三鷹産業プラザ - その他
履歴書不要。普段着で気軽に参加できます。
おおむね55歳以上の方対象
(府中市会場)面接会直前対策セミナー
- 内容
就職面接会の直前対策セミナーです。 - 日時
6月7日(火曜日)午後2時から4時(受付時間 午後1時30分から) - 募集日時
募集中 - 定員
30人程度(先着予約制) - 会場
府中市市民活動センタープラッツ
(府中市会場)地域就職面接会
- 内容
当日は10社程度の企業が参加予定です。 - 日時
6月9日(木曜日)午後1時から4時(受付時間 午後0時30分から3時) - 募集日時
5月25日(水曜日)午前9時から - 定員
50人程度(先着予約制) - 会場
府中市市民活動センタープラッツ - その他
履歴書は面接を希望する企業の数だけ持参願います。
女性対象
(武蔵野市会場)女性のための再就職準備セミナー&個別相談会in武蔵野「私の面接力UP!相手に上手に伝わる“話し方”で印象力をあげよう」(託児有)
- 内容
面接で自分の魅力をアピールできる「話し方」を身につけて、面接での好印象を目指しましょう。 - 日時
6月15日(水曜日)午前10時から正午(受付時間午前9時30分から) - 募集日時
5月16日(月曜日)午前9時から - 定員
40人程度(先着予約制) - 会場
武蔵野スイングホール - その他
セミナー終了後、就職個別相談会(1人30分)を実施します。定員10人(先着予約制)
託児有り(無料、年齢条件等あり、要問い合わせ)
(町田市会場)女性と企業のトークカフェ“イマドキの企業は女性の味方”in町田(託児有)
- 内容
面接会や説明会ではなく、実際に企業で働いている人とお話ししてみませんか。お話しすることで、自分の働き方をイメージしてみましょう。 - 日時
6月28日(火曜日)午後1時から4時(受付時間午後0時40分から) - 募集日時
5月16日(月曜日)午前9時から - 定員
15人程度(先着予約制) - 会場
町田市民フォーラム - その他
託児有り(無料、年齢条件等あり、要問合せ)
問い合わせ先
(注)詳細はお問い合わせください。
東京しごとセンター多摩(外部リンク)
- おおむね29歳以下の方対象
電話 042-329-4510 - 女性対象
女性しごと応援テラス多摩ブランチ
電話 042-529-9003 - その他
電話042-329-4524
(注)やむを得ない事情により、中止・延期・変更となる場合は、東京しごとセンター多摩ホームページ(外部リンク)でお知らせいたします。
このページに関するお問い合わせ
- 生活文化スポーツ部 産業振興課 産業労働支援係(産業労働支援センター)
-
電話番号:042-443-1217
ファクス番号:042-443-1218