調布ぬくもりツアーが開催
2017年3月1日 更新
留学生・外国人・帰国子女を対象とした調布観光ツアー
平成29年2月26日(日曜日)に、留学生、市内在住・在勤外国人、外国とネットワークがある帰国子女の方を対象とした、調布市観光協会主催の「調布ぬくもりツアー」が開催されました。
当日は爽やかなお天気の中、11カ国18人の参加者が市内をバスで巡りました。
午前10時過ぎに市役所を出発したバスは、深大寺へ。
深大寺では、4つのグループに分かれ、観光ボランティアガイドの方による英語ガイドツアーに参加しました。
参加者は、ボランティアガイドさんの話を真剣な眼差しで聞き、調布の歴史や深大寺について学んでいました。また、日本式の参拝の仕方を習うなど、歴史や文化に興味を持ったようでした。
散策を終えた一行は、深大寺そばの昼食をとりました。蕎麦の食べ方を習ったり、様々な国の食について話したりしながら蕎麦を堪能していました。
昼食の後は、「らくやき」の絵付け体験を行いました。それぞれ好みの陶器を選び、デザインを考えて下書きをします。オリジナル陶器作成に、参加者たちは熱心に取り組んでいました。
中には、深大寺で見た花をモチーフとしたり、母国と日本の国旗をデザインしている人もいました。約30分後、オリジナル陶器が完成!自分でデザインした作品を受け取って参加者のみなさんは大喜びでした。
深大寺を満喫したあとは、深大寺温泉「湯守の里」へ。初めて温泉に入るという方もいましたが、参加者は、気持ちよかった!とリフレッシュした表情になっていました。最後は、市内をバスで周遊しながら、2020年開催のオリンピック・パラリンピック会場となる味の素スタジアムや武蔵野の森総合スポーツ施設を見学し、一日のツアーを終えました。
参加者からは、「深大寺に友達を連れてまた来たい」「らくやき体験がおもしろかった」「様々な国の方とコミュニケーションが取れた」「日本や調布についてたくさん知ることができた」という感想が多く聞かれました。
このページに関するお問い合わせ
- 生活文化スポーツ部 産業振興課 商業観光係
-
電話番号:042-481-7183・4
ファクス番号:042-481-7391