子どもの定期予防接種費助成金
2018年10月17日 更新
里帰り等のやむを得ない事情があり、市が指定する医療機関以外で、子どもの定期予防接種の費用を自己負担した方に助成します。(上限額あり)
(注)事前に「定期予防接種実施依頼書」の交付を受けてください。
平成30年4月1日から9月30日までに、おたふくかぜ予防接種(任意予防接種)を受けた場合の助成金については、下記の関連リンク「おたふくかぜ法定外予防接種」をご覧ください。
対象者
次の1から3のすべての要件を満たしている方
- 定期予防接種を受けた日に市内に住所があること
- 定期予防接種の費用を自己負担していること
- 事前に「定期予防接種実施依頼書」の交付を受けていること
必要書類
- 調布市定期予防接種費助成金交付申請書
- 委任状
- 母子健康手帳「予防接種の記録」欄の写し
- 自己負担した定期予防接種費用の領収書(原本)
- 助成金の振込先口座番号・名義がわかるもの
- 印鑑 (朱肉を使うもの。スタンプ式は不可)
(注)上記1.2.の書類は、依頼書発行時にお渡しします。ホームページからはダウンロードできません。
申請方法・期限
定期予防接種を受けた日から1年以内に、先の必要書類を健康推進課に提出してください。
このページに関するお問い合わせ
- 福祉健康部 健康推進課
-
電話番号:042-441-6100
ファクス番号:042-441-6101