空き家でお困りの方の相談窓口
2020年10月1日 更新
空き家に関する苦情は、雑草の繁茂による問題が一番多い問い合わせです。「近隣の空き家に困っている」「親から相続した空き家の取扱いがわからない」など、空き家に関するご相談は、目的に応じて次の項目ごとに住宅課空き家施策担当、建築指導課監察担当、市民相談課の法律相談窓口、東京都の「専門家団体等による相談窓口」をご利用ください。
目的に応じた相談内容で、それぞれお問い合わせいただけます。
なお、ホームページでのご紹介以外にも、相談窓口は多くの事業者様の取組みにより整備が進んでいます。相談内容に応じて活用をご検討ください。
市の問い合わせ先
空き家等施策・利活用に関するご質問・ご相談
都市整備部住宅課 空き家施策担当
電話 042-481-7817
空き家等に対する苦情に関すること
都市整備部建築指導課 監察担当
電話 042-481-7514
市民の法律相談に関すること
市民部市民相談課
電話 042-481-7032
専門家団体による相談
東京都は、空き家の有効活用、適正管理、空き家発生の未然防止等を推進するため、不動産、建築、法律等の専門家団体及び金融機関と、協力・連携に関する協定を締結しています。
都内に所在する空き家の所有者等が抱える課題に応じた専門家による相談窓口を、順次設置しています。詳細は、リンク先の東京都ホームページにてご確認ください。
外部リンク
このページに関するお問い合わせ
- 都市整備部 住宅課 空き家施策担当
-
電話番号:042-481-7817
ファクス番号:042-481-6800