調布市保育施設食物アレルギー対応マニュアル(平成29年11月版)
2018年1月19日 更新
調布市保育施設食物アレルギー対応マニュアルに基づいた対応を実施
調布市では、平成30年1月から、市内保育施設における給食等の提供において、調布市保育施設食物アレルギー対応マニュアルに基づいた対応を実施しています。
本マニュアルは、調布食物アレルギー親の会様、私立保育園の園長先生6名の皆様に御協力いただき、掲載内容を検討したほか、調布市医師会の先生方のアドバイスをいただきながら編集しました。
内容は、子どもの安全を第一に、対応の単純化及び市内共通化を図ることを柱とし、様々な職種、経験の職員が勤務する保育施設において、緊急時に速やかに対応できるよう緊急時の対応を一枚にまとめたことが特徴です。
このマニュアルを基に、市内保育施設において、食物アレルギー事故を起こさないこと、また、万が一、起きた場合は速やかに適切な対応ができることを目的とします。
マニュアルをご覧になる場合は、次のPDF文書を取得して下さい。
調布市保育施設食物アレルギー対応マニュアル(全体)(2MB)(PDF文書)
- 様式1 保育施設におけるアレルギー疾患生活管理指導表(153KB)(PDF文書)
- 様式1 (記入例)保育施設におけるアレルギー疾患生活管理指導表(264KB)(PDF文書)
- 様式2 面談内容記入シート(140KB)(PDF文書)
- 様式3 緊急時個別対応カード(1018・A3版)(254KB)(PDF文書)
- 様式4 緊急時新規発症等対応カード(1018・A3版)(245KB)(PDF文書)
- 様式5 東京慈恵医科大学付属第三病院ホットライン(92KB)(PDF文書)
- 様式6 食物アレルギー個別対応確認書(99KB)(PDF文書)
- 様式7 除去解除申請書(80KB)(PDF文書)
- 様式8 食物アレルギー事故報告書(89KB)(PDF文書)
- 資料1 経過観察記録表(50KB)(PDF文書)
- 資料2 エピペン持ち出し管理簿(45KB)(PDF文書)
- 資料3 エピペン品質管理簿(57KB)(PDF文書)
- 資料4 食物アレルギーヒヤリハット報告書(51KB)(PDF文書)
このページに関するお問い合わせ
- 子ども生活部 保育課
-
電話番号:042-481-7132から7134・7758
ファクス番号:042-499-6101