ラグビーワールドカップ2019(TM)日本大会公式ボランティアプログラム「TEAM NO-SIDE」の応募受付開始
2018年4月20日 登録
ラグビーワールドカップ2019日本大会における公式ボランティアの募集受付が、4月23日(月曜日)正午から、ラグビーワールドカップ2019日本大会公式ウェブサイトにて開始されます。その後、面接を経てボランティアチーム「TEAM NO-SIDE」に加わる参加者が決定した後、平成31年(2019年)から研修が行われ、9月20日から始まる本番大会に備えます。詳細は後日、大会公式ウェブサイトで発表されます。
ラグビーワールドカップ2019日本大会公式ボランティアプログラム「NO-SIDE」概要
ボランティアプログラム名称
ラグビーワールドカップ2019日本大会公式ボランティアプログラム「NO-SIDE」
募集人数
全国12開催都市 合計約10,000人
募集期間
平成30年(2018年)4月23日(月曜日)正午から7月18日(水曜日)午前11時59分まで
(注)応募申込時に、活動を希望する開催都市の選択が可能です。
応募要件
- 平成31年(2019年)3月31日時点で満18歳に達している方
- 日本語で読み書き・日常会話が可能な方
- 1日あたり最長8時間の活動にご参加いただける方
(注)未成年の方は、保護者同意書をご提出いただく必要がございます。 - 面接や研修にご参加いただけること
- ラグビーワールドカップ2019日本大会公式ボランティアプログラムの趣旨にご賛同いただける方
(注)その他の応募要件に関しては大会公式ウェブサイトにて、随時公表されます。
応募方法
- オンラインによる応募申込となります。
- 大会公式ウェブサイトより、パソコンまたはスマートフォンからご応募いただきます。
選考方法
- 各開催都市で実施する面接にご参加いただきます。
(注)応募状況により面接前に抽選が行われる可能性がございます。あらかじめご了承ください。
主な活動内容
- 試合会場周辺における運営補助
- 最寄駅や空港における案内
- ファンゾーンにおける来場者サービス
(注)その他、様々な活動が予定されております。詳細は、後日発表されます。
問い合わせ先
- ラグビーワールドカップ2019組織委員会
- 電話番号 03-4405-6225
- メールアドレス info_vot@japanrugby2019.or.jp
- 受付時間 土曜日・日曜日・祝日を除く午前10時から午後6時まで
申込から大会本番までのスケジュール予定
- 募集期間
平成30年(2018年)4月23日(月曜日)正午から7月18日(水曜日)午前11時59分まで - 面接日時調整
平成30年(2018年)7月下旬から - 面接
平成30年(2018年)8月から12月まで - 面接結果通知
平成31年(2019年)1月頃 - 研修
平成31年(2019年)1月以降 - 配置決定
平成31年(2019年)夏頃
このページに関するお問い合わせ
- 生活文化スポーツ部 オリンピック・パラリンピック担当
-
電話番号:042-481-7447
ファクス番号:042-481-6881