東京2020応援プログラム(祭り)「調布サマーフェスティバル2019」
2019年7月23日 更新
東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会開催1年前イベント
調布サマーフェスティバル2019
東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会の開催1年前にあたる令和元年7月24日(水曜日)に、東京2020応援プログラム(祭り)「調布サマーフェスティバル2019」を開催します。
調布市で行われる東京2020大会のスポーツを中心とした体験ゾーンのほか、パラローイング日本代表有安諒平選手の「調布市応援アスリート」指定セレモニー、アスリートトークショー、「東京五輪音頭-2020-」盆踊り、多数のキッチンカー出店、フィナーレに花火の打ち上げ(約100発。5分程度)などを行います。
日時
令和元年7月24日(水曜日)午後4時から7時30分まで
(注)荒天中止
時間と実施内容(予定)
- 午後4時から5時まで パラアートワークショップ (詳細は下記関連リンクをご覧ください)
- 午後4時から7時20分まで スポーツ体験、各種展示エリア、写真撮影スポット、PRブース、キッチンカー出店など
- 午後4時50分からアスリートトークショー
- 午後5時40分から7時10分まで 「東京五輪音頭-2020-」盆踊り
- 午後6時40分から有安諒平選手の「調布市応援アスリート」指定セレモニー
- 午後7時25分頃 花火打ち上げ
場所
東京オーヴァル京王閣(調布市多摩川4-31-1)
参加費等
事前申込不要。参加無料。
主な内容(予定)
- スポーツ体験(車いすバスケットボール体験、フェンシング体験、ボッチャ体験、ラグビーアトラクション、おもしろ自転車体験、ワットバイク・スピードチャレンジ)
- パラアートワークショップ
- 各種展示エリア(平和祈念ブース、ホストタウン交流事業紹介など)
- PRブース
- アスリートトークショー
男子バドミントン元日本代表 池田信太郎氏
女子ホッケー日本代表(さくらジャパン) 松本夏波選手
女子ホッケー日本代表(さくらジャパン) 田中泉樹選手 - 東京五輪音頭-2020-盆踊り
- パラローイング日本代表 有安諒平選手の「調布市応援アスリート」指定セレモニー
- 写真撮影スポット(ラガマルくん、ガチョラ、ゆりーとが登場予定)
- ケータリングカー出店
- 花火の打ち上げ
イベントのフィナーレに花火を打ち上げます(約100発。5分程度)。
その他
当日は体験コーナー等でスタンプラリーを行います。スタンプを全て集めた方には、オリンピックのマグネットをプレゼントします。
子どもから大人まで楽しめる内容盛りだくさんのイベントです。ぜひ会場へお越しください。
同日開催
当日は同じく東京オーヴァル京王閣において、午前10時から午後3時まで第1回KEIOKAKUサイクルデー「くるくるサイクルデー」を開催しています。併せてお楽しみください。
ダウンロード
このページに関するお問い合わせ
- 生活文化スポーツ部 スポーツ振興課
-
電話番号:042-481-7496~8
ファクス番号:042-481-6881