ごみ対策課出前講座「ごみ減量・分別・リサイクルについて学んでみませんか」
2020年1月30日 登録
市民の皆様が主催する授業や集会に対し、ごみ対策課の職員が出向き、ごみの減量や分別、リサイクルについて出前講座を行っています。
ぜひ、出前講座をご活用ください。
講座の内容
- 調布市のごみの分別やごみ処理について
- 調布市のごみ量について
- その他リサイクル全般に関すること
- 今日からできるごみ減量とリサイクル
- 分別ゲームなど
(注)講座の内容についてはご相談ください。
利用できる方
市内に在住、在勤、在学している5人以上の団体。
(注)出前講座のために、一時的に作った団体も受講可能です。
講師料
無料
開催日時
原則、月曜日から金曜日の午前9時から午後5時までの2時間以内。
(注)午後5時以降や、土曜日・日曜日などを希望する際はご相談ください。
会場
原則、市内の公共施設
(注)会場の手配・準備は主催者側で調整願います。
関連リンク
申し込み方法
「調布市出前講座(市役所編)申請書(第1号様式)」に必要事項を記入。
出前講座の取りまとめ課である、市役所8階の文化生涯学習課窓口へ直接持参するか、ファクス、またはEメールでご提出ください。
その他詳細については、生活文化スポーツ部文化生涯学習課「あなたが主役・調布市生涯学習出前講座」のページをご確認ください。
このページに関するお問い合わせ
- 環境部 ごみ対策課
-
電話番号:042-306-8780・8781・8200
ファクス番号:042-368-9921