調布“STAY HOME”プロジェクト
2020年5月25日 更新
国は、新型コロナウイルスの感染拡大が続くなか、4月7日に新型インフルエンザ等対策特別措置法に基づく緊急事態宣言を7都府県を対象に発令しました。さらに、4月16日には、全国的な感染のまん延を防止するため全都道府県に拡大しました。
東京都は、国の緊急事態宣言を受けて緊急事態措置を実施し、都民に対して5月6日まで徹底した外出自粛を要請しています。特に4月25日(土曜日)から5月6日(水曜日)までの間を「いのちを守る STAY HOME 週間」(外部リンク)として、ゴールデンウイーク期間中における外出抑制などを強化することとしています。
東京都が取り組む内容を受け、調布市では緊急事態宣言が解除されるまで、
「調布“STAY HOME”プロジェクト」として、次のとおり実施いたします。
取組内容
SNSでハッシュタグ「#stayhomechofu」「#がんばろう調布」でメッセージを発信しよう!
Twitter(ツイッター)でハッシュタグ「#stayhomechofu」「#StayHome」「#がんばろう調布」をつぶやこう!
皆さんの取り組みや医療従事者の方へのメッセージなどのそれぞれの思いに、ハッシュタグ
「#stayhomechofu」「#StayHome」「#がんばろう調布」をつけて、ぜひ発信をお願いします。
STAY HOME 支援のためのコンテンツの提供・配信
STAY HOME 期間中に自宅で楽しめるコンテンツをまとめました。
コンテンツは順次追加していく予定です。
市内産業等の支援
皆様の命を守り、家族や大切な人を守るために、これまで以上の外出自粛へのご協力をお願いします。
このページに関するお問い合わせ
- 生活文化スポーツ部 文化生涯学習課
-
電話番号:042-481-7139・7745
ファクス番号:042-481-6881