チャレンジしよう!親子でできるトレーニング
2020年5月1日 更新
親子一緒にチャレンジしてみよう
新型コロナウイルス感染拡大の影響で外出自粛要請が続く中、体を動かすことが少なくなっていませんか。
体を動かす機会が少なくなると、身体機能の低下だけでなく、ストレスもため込んでしまいます。
そこで!お家にいても、親子で楽しみながら自宅でできる運動を紹介します。
STAY HOMEをがんばる小学生を対象として、ラグビーボール等を使った運動も含まれています。
気軽に始めて、楽しくおうち時間を過ごしましょう。
こちらの4人が動画を作ってくれました
- 金子巧(かねこたくみ)さん
調布市ラグビーフットボール協会所属。市内で飲食店を経営。
ラグビー選手であった経歴を生かし、市内小学校等を訪問してラグビー文化の普及に努める。 - 坂口裕(さかぐちひろし)さん
アメリカンフットボール23歳以下日本代表として大学世界選手権において銀メダルを獲得。
社会人アメリカンフットボールリーグX-LEAGUEオービックシーガルズの現役選手。 - 植村晃匡(うえむらてるまさ)さん
調布市生まれ、調布市在住。日本スポーツ協会公認アスレチックトレーナー等の資格を持つ。
社会人アメリカンフットボールリーグX-LEAGUEオービックシーガルズのアスレチックトレーナー。 - 熊谷修治(くまがいしゅうじ)さん
キックボクシングのほか、オーストラリアでのラグビー経験あり。
帰国後にBREKKIE株式会社を創業し、映像制作を中心としたプロモーション事業を展開。
動画2本を公開中
調布市動画ライブラリーで動画2本を公開中です。ぜひ自宅で親子一緒にチャレンジしてみてください。
「運動のきっかけになった」「難しいメニューに挑戦したい」といった感想があればぜひ教えてください。
STAY HOMEがんばりましょう!
- 調布市動画ライブラリー「チャレンジしよう!親子でできるトレーニング(前編)」(youtubeへ外部リンク)
- 調布市動画ライブラリー「チャレンジしよう!親子でできるトレーニング(後編)」(youtubeへ外部リンク)
このページに関するお問い合わせ
- 生活文化スポーツ部 スポーツ振興課
-
電話番号:042-481-7496~8
ファクス番号:042-481-6881