令和元年度調布市中学生広島平和派遣報告書
2020年5月11日 登録

平和の尊さを改めて感じ、考えるきっかけとしてご覧ください
令和元年7月29日から31日まで市民の代表ピースメッセンジャーとして、12人の中学生を被爆地である広島市へ派遣し、その成果を広く市民へ還元することを目指した「調布市中学生広島平和派遣」を実施しました。ピースメッセンジャーは、派遣期間中に様々な戦争関連施設を見学し、戦争体験者のお話を伺いました。最終日には、派遣期間中に学んだことを振り返りながら、平和への想いを短冊に込め、市民の方々に折っていただいた鶴とともに「原爆の子の像」へ献納しました。
ピースメッセンジャーが学んだことを一人でも多くの方にご覧いただき、平和の尊さを改めて感じ、考えるきっかけとしていただくため、報告書を作成しました。
ダウンロード
- 調布市中学生広島平和派遣報告書(表紙)(946KB)(PDF文書)
- 目次・事業紹介・ピースメッセンジャー紹介等(662KB)(PDF文書)
- 第1部ピースメッセンジャーの感想文(1人目から6人目まで)(2MB)(PDF文書)
- 第1部ピースメッセンジャーの感想文(7人目から12人目まで)(2MB)(PDF文書)
- 第2部活動報告(活動スケジュールから事前学習会まで)(1011KB)(PDF文書)
- 第2部活動報告(派遣行程表から派遣3日目まで)(2MB)(PDF文書)
- 第2部活動報告(折り鶴献納から事後学習会まで)(1232KB)(PDF文書)
- 第2部活動報告(発信)(2MB)(PDF文書)
- 第2部活動報告(自主活動)(1675KB)(PDF文書)
- 第3部資料等(1646KB)(PDF文書)
このページに関するお問い合わせ
- 生活文化スポーツ部 文化生涯学習課
-
電話番号:042-481-7139・7140・7745
ファクス番号:042-481-6881