青色防犯パトロール団体への支援
2020年5月19日 登録
青色防犯パトロールとは
一般の自動車に回転灯を装備することは禁止されていますが、警察から「青色回転灯を装備した自動車による自主防犯パトロールを適正に行うことができる旨の証明」を受けることで、車両に青色回転灯を装備することができるようになります。
現在、調布市内では下記の5団体が青色回転灯装備車両(通称青パト)による自主防犯パトロールを実施しています。
- タスクネット東京
- ふじみパトロール隊
- 調布警察署管内コンビニエンスストア防犯協力会
- 調布の治安を守る新撰組
- 上石原2丁目自治会さくら会
調布市内で新たに青色防犯パトロールを始める場合は、警察への申請が必要となりますので調布警察署防犯係へご相談ください。
青色防犯パトロール団体に対する活動費等の補助
調布市では、青色防犯パトロール団体に対し、パトロールに使用する装備品の貸与や燃料費等の補助を行っています。申請をご希望の場合は、下記お問合せ先までご連絡ください。
対象団体
警視総監から青色回転灯を装着して適正に自主防犯パトロールを実施することができる団体である旨の証明(以下「証明書」という。)を受けた団体で
- 会及び自治会、商店会、PTA、自主防犯ボランティア団体その他の市内の一定区域の住民により構成され、又は当該住民が参加する団体
- 市内の一定の区域における地域安全活動を目的として設立された一般社団法人若しくは一般財団法人又は特定非営利活動法人
貸与物品
青色防犯パトロール団体への貸与物品です。
- 青色回転灯
- 青色防犯ベスト
- 青色停止灯
- パトロールステッカー
補助金額
各月において青色防犯パトロールで走行した距離に応じた金額(最大5万円)
このページに関するお問い合わせ
- 総務部 総合防災安全課
-
電話番号:042-481-7547
ファクス番号:042-481-7255