検索

キーワード検索

閉じる

緊急情報

緊急情報

現在、情報はありません。

トップページ > 暮らし・手続き > 住まい > 空き家等対策 > スマイのミライ > まちの「つながり」プロジェクト

ページ番号:865

掲載開始日:2023年10月2日更新日:2023年10月2日

ここから本文です。

まちの「つながり」プロジェクト

事業概要

令和2年10月にスタートした調布市の空き家エリアリノベーション事業。「まちのつながりプロジェクト」として、市内「富士見町エリア」をモデル地域に活動を展開する3ヶ年事業です。地域の価値を紡ぎながら、地域コミュニティ推進をテーマに、空き家の利活用を通じた地域拠点の構築を目指します。
本事業の実施にあたり、調布市は2人のまちづくりプロデューサーを任命しています。
まちづくりの専門家として、共立女子大学 家政学部 建築・デザイン学科 建築計画研究室の髙橋大輔教授と、市内に居住し、富士見町で建築事務所兼地域の居場所を目指すカフェを経営する菅原大輔さんと連携して行います。
毎月1回程度(令和2年度から令和3年度にかけて開催する全8回)のトークイベントを富士見町内またはオンラインで開催。地域住民の皆さまや、空き家の活用に関心のある皆さまとの対談も交えながら、プロジェクトを進めています。
皆さまのご参加をお待ちしております。(画像は令和3年4月24日オンラインイベント配信の様子)

過去のオンライン配信の様子

「エリアビジョン・地域の価値を紡ぐ」(令和3年4月24日開催)

note紹介の画像

note「調布市空き家エリアリノベーション事業」(外部リンク)

令和3年度事業

まちのつながりプロジェクト・トークイベント(全8回・令和2年度から令和3年度にかけて開催)

令和2年度事業

2020活動報告冊子「空き家とまちのつなぎかた」の発行

活動報告冊子の画像

まちのつながりプロジェクト・トークイベント(全8回・令和2年度から令和3年度にかけて開催)

令和元年度事業

空き家利活用の可能性研究

空き家の利活用を通じた私たちの活動について(PDF:191KB)

ワークショップの写真 サイクリングの写真

関連情報

共立女子大学 家政学部 建築・デザイン学科 建築計画研究室(髙橋大輔教授)(研究室ホームページ)(外部リンク)

このページに関するお問い合わせ

調布市都市整備部空き家施策担当 

電話番号:042-481-7817

ファックス番号:042-481-6800