検索

キーワード検索

閉じる

緊急情報

緊急情報

現在、情報はありません。

トップページ > まちづくり・環境 > 地球環境・地球温暖化対策 > 補助制度 > (家庭・住宅向け)国・東京都の地球温暖化対策関連の補助金リンク(省エネ・太陽光・断熱・EVなど)

ページ番号:3047

掲載開始日:2024年1月31日更新日:2024年1月31日

ここから本文です。

(家庭・住宅向け)国・東京都の地球温暖化対策関連の補助金リンク(省エネ・太陽光・断熱・EVなど)

国、東京都の地球温暖化対策関連の補助金リンク

国や東京都では、2050年カーボンニュートラルの実現に向けて、地球温暖化対策のための様々な補助メニューを用意しています。各家庭から地球温暖化を抑えるため、ぜひ各補助メニューの活用をご検討ください。

注)全ての国・東京都の家庭向けメニューが掲載されているわけではありません。ご自分で補助メニューを探したい方は、補助メニューの探し方を参考にしてください。

各補助メニューの詳細・お問い合わせは、各補助メニューのリンク先をご覧ください。

補助メニュー

  1. 家電・給湯器
  2. 太陽光発電・蓄電池
  3. 断熱(窓・ドア・その他断熱材)
  4. 車・外部給電・充電設備
  5. 戸建住宅
  6. 集合住宅(管理組合・事業者向け)
  7. 補助メニューの探し方

家電補助メニュー一覧

家庭の省エネの第一歩は、家電を上手に使うことから。10年も使っていたら、その家電はもう買い替えを検討しても良い時です。店頭で省エネラベルを見ながら、省エネ家電を選んでください。光熱費の削減にもつながります。

統一省エネラベル(ミニラベル)例

家電補助メニュー

事業 助成対象者 期限

(家電・給湯器)東京ゼロエミポイント(家庭のゼロエミッション行動推進事業)(外部リンク)

  • 詳細は、上記東京ゼロエミポイントのリンクから「申請ガイド」等をご覧ください。
  • 事業概要チラシ(外部リンク) 獲得できるポイントも確認できます。
  • 対象家電イメージ
  • 設置済みのエアコン・冷蔵庫・給湯器・照明器具を、省エネ性能の高いエアコン・冷蔵庫・給湯器・LED照明器具に買い換えた都民に対して、東京ゼロエミポイントを付与し、ポイント数に応じた商品券とLED割引券を交付する、東京都が実施する事業です。

個人

令和6年3月31日まで

(給湯器等)熱と電気の有効利用促進事業(外部リンク)

  • 詳細は、上記クール・ネット東京のリンクから「助成金申請の手引き(太陽熱・地中熱)」「助成金申請の手引き(エコキュート等)」「助成金申請の手引き」等をご覧ください。
  • 事業概要チラシ(外部リンク) 補助率も確認できます。
  • 災害にも強く健康にも資する家のイメージ
  1. 太陽熱利用システム
  2. 地中熱利用システム
  3. エコキュート

個人、組合、法人、住宅供給事業者、リース事業者

令和10年3月31日まで

(給湯器等)水素を活用したスマートエネルギーエリア形成推進事業(家庭部門)(外部リンク)

  • 詳細は、上記クール・ネット東京のリンクから「助成金申請の手引き(全文)」等をご覧ください。
  • 事業概要チラシ(外部リンク) 補助率も確認できます。
  • エネファームイメージ
  • 家庭におけるエネルギー消費量の削減と非常時の自立性の向上を目的として、家庭用燃料電池(エネファーム)の設置にかかる費用に対して助成
  • 注)家庭用燃料電池(エネファーム)
    都市ガスなどから電気をつくり出します。このときに発生する熱でお湯を沸かし、給湯や暖房などにも利用できます。停電時にも発電を継続できる、環境にやさしく非常時にも有効なシステムです。

個人、管理組合、法人、住宅供給事業者、リース事業者

令和6年3月31日まで

トップに戻る

太陽光発電・蓄電池補助メニュー一覧

太陽光発電設備容量1kW当たりの年間発電量は約1,000kWhと試算されます。

4kWの容量と相応の蓄電池があれば、家庭のほとんどの電力がまかなえると想定されます。

太陽光発電・蓄電池補助メニュー

事業 助成対象者 期限

(太陽光・蓄電池)災害にも強く健康にも資する断熱・太陽光住宅普及拡大事業(外部リンク)

  • 詳細は、上記クール・ネット東京のリンクから当該年度各事業の「事前申込方法」「助成金申請の手引き」等をご覧ください。
  • 事業概要チラシ(外部リンク) 補助率も確認できます。
  • 災害にも強く健康にも資する家のイメージ
  1. 家庭における太陽光発電導入促進事業
    • 太陽光発電システムの設置(単独導入でも可)
    • 防水工事(既存集合住宅および既存戸建住宅)
    • 架台設置(集合住宅および既存戸建住宅)
    • (上乗せ補助)優れた機能性を有する太陽光発電システム(機能性PV設置)
    • パワーコンディショナの更新
  2. 家庭における蓄電池導入促進事業
    蓄電池システムの設置

個人、管理組合、法人、リース事業者

注)事業により異なります。詳細は、左記リンク先で御確認ください。

注)事業により異なります。詳細は、左記リンク先で御確認ください。

(太陽光・蓄電池)住宅用太陽光発電初期費用ゼロ促進の増強事業(外部リンク)

  • 詳細は、上記クール・ネット東京のリンクから「住宅所有者様向け」「登録事業プラン一覧」等をご覧ください。
  • 事業概要チラシ(外部リンク)
  • 初期費用ゼロで太陽光発電及び蓄電池を設置するサービスに助成し、太陽光発電の普及促進を行うことを目指しています。助成金はサービス利用料の低減等を通じて住宅所有者に還元されます(住宅所有者による助成金申請は不要)。
  • 登録事業プランの中から、ご自宅に合ったプランをお選びください
注)助成金は太陽光発電システム等を設置する事業者に支払われますが、サービス利用料の低減等を通じ、住宅所有者に全額還元されます。 令和9年度まで

トップに戻る

断熱補助メニュー一覧

住宅の暑さ寒さのほとんどは、窓から入ってきます。住宅の断熱性能を高めると、エアコンの電気代を抑え、一年中快適に過ごせたり、ヒートショックのリスクを軽減できたりします。

断熱補助メニュー

事業 助成対象者 期限

(断熱)既存住宅における省エネ改修促進事業(高断熱窓・ドア)(外部リンク)

  • 詳細は、上記クール・ネット東京リンクのから当該年度の「事前申込方法の手引き」「助成金申請の手引き」等をご覧ください。
  • 事業概要チラシ(外部リンク) 補助率等も確認できます。
  • 災害にも強く健康にも資する家のイメージ
  1. 高断熱窓
  2. 高断熱ドア
  3. 壁/床等の断熱化

個人、管理組合、法人、リース事業者

令和10年3月31日

(断熱)既存住宅における断熱リフォーム支援事業(外部リンク)

  1. トータル断熱
    断熱材、窓、ガラスを用い、住まい全体での断熱改修
  2. 居間だけ断熱
    窓を用い、居間をメインに断熱改修
個人、法人 令和6年3月1日

トップに戻る

車・外部給電・充電設備補助メニュー一覧

車種にもよりますが、ZEV(電気自動車など)には大容量のバッテリーが搭載されており、災害時に活躍することも期待されます。

車・外部給電・充電設備補助メニュー

事業 助成対象者 期限

(ZEV)クリーンエネルギー自動車導入促進補助金(外部リンク)

  • 詳細は、上記次世代自動車振興センターのリンクから「申請方法」「重要なポイント」等をご覧ください。
  • 事業概要チラシ(外部リンク)
  • 導入初期段階にある電気自動車や燃料電池自動車等について、購入費用の一部を補助
個人、法人、リース会社 左記リンク先からご確認ください。

(ZEV)ZEVの車両購入補助金(外部リンク)

  • 詳細は、上記クール・ネット東京のリンクから「助成対象者診断」等をご覧ください。
  • 事業概要チラシ1(外部リンク) 補助額等を確認できます。
  • 事業概要チラシ2(外部リンク) 補助額等を確認できます。
  • 対象ZEVイメージ
  • ゼロエミッションビークル(ZEV:電気自動車(EV)、プラグインハイブリッド自動車(PHEV)、燃料電池自動車(FCV))の普及促進に向けた車両購入費補助
個人、個人事業主、法人、リース事業者 令和6年3月29日

(外部給電器)燃料電池自動車等の導入促進事業・電気自動車等の普及促進事業(外部給電器)(外部リンク)

  • 詳細は、上記クール・ネット東京のリンクから「手続きの手引き」等をご覧ください。
  • 事業概要チラシ(外部リンク) 補助率等を確認できます。
  • 燃料電池自動車、電気自動車そしてプラグインハイブリッド自動車用の外部給電器を導入する方に対して、費用の一部を助成します。
  • 注)外部給電器とは、燃料電池自動車、電気自動車そしてプラグインハイブリッド自動車に搭載された電池に充電された電気を、家電などの電気機器へ供給することができる機器(V2H充電設備を除く。)をいいます。

個人、個人事業主、法人、リース事業者

令和6年3月29日

(充電設備)戸建住宅向け充電設備導入促進事業(外部リンク)

  • 詳細は、上記クール・ネット東京のリンクから「手引き」等をご覧ください。
  • 事業概要チラシ(外部リンク) 補助額等を確認できます。
  • 戸建住宅において、電気自動車・プラグインハイブリッド自動車の充電設備を設置する方に対して、経費の一部を助成します。
  • 注)充電設備とは、電気自動車等に充電するための設備
個人、リース事業者 令和6年3月29日

(EV)電動バイクの普及促進事業(外部リンク)

  • 詳細は、上記クール・ネット東京のリンクから「手続きの手引き」等をご覧ください。
  • 事業概要チラシ1(外部リンク)
  • 事業概要チラシ2(外部リンク) 補助額等を確認できます。
  • 補助対象EVバイクイメージ
    補助対象車両イメージ
  • 側車付二輪自動車および原動機付自転車から排出される二酸化炭素の削減を図るため、電動バイクを導入する事業者および個人に対して、その経費の一部を助成します。
  • 側車付二輪、原付一種、原付二種、ミニカー

個人、個人事業主、法人、リース事業者

令和6年3月29日

(V2H)戸建住宅におけるV2H普及促進事業(外部リンク)

  • 詳細は、上記クール・ネット東京のリンクから当該年度各事業の「事前申込の手引き」「手続きの手引き」等をご覧ください。
  • 事業概要チラシ(外部リンク) 補助率等を確認できます。
  • 災害にも強く健康にも資する家のイメージ
  • V2Hの設置
    注)V2Hとは、電気自動車等に搭載された電池から電力を給電するための直流/交流変換回路をもつ充電設備で、充電コネクター、ケーブルその他の装備一式を備えたもの

個人、事業者、リース事業者

令和6年3月29日

トップに戻る

戸建住宅補助メニュー一覧

住宅の断熱性能を高めると、エアコンの電気代を抑え、一年中快適に過ごせたり、ヒートショックのリスクを軽減できたりします。太陽光発電などで創エネすると、さらに光熱水費を抑えられます。

戸建住宅補助メニュー

事業 助成対象者 期限

(新築住宅)東京ゼロエミ住宅の新築等に対する助成事業(外部リンク)

  • 詳細は、上記クール・ネット東京のリンクから「助成金申請の手引き」等をご覧ください。
  • 事業概要チラシ(外部リンク) 補助額等を確認できます。
  • 東京ゼロエミ住宅イメージ
  • 東京の地域特性を踏まえた省エネ性能の高い住宅の普及促進のため、「東京ゼロエミ住宅」を新築する建築主への助成事業を実施しています。
    注)「東京ゼロエミ住宅」とは、高い断熱性能の断熱材や窓を用いたり、省エネ性能の高い照明やエアコンなどを取り入れた、人にも地球環境にもやさしい都独自の住宅です。
新築住宅の建築主(個人・法人)など 令和6年3月29日

(新築住宅)特定供給事業者再エネ設備等設置支援事業(外部リンク)

注)主にハウスメーカー・ビルダー向け

先リンク先からご覧ください。

トップに戻る

集合住宅補助メニュー

事業 助成対象者 期限

(計画書作成)東京都既存マンション省エネ・再エネ促進事業(外部リンク)

  • 詳細は、上記クール・ネット東京のリンクから「手続きの手引き」等をご覧ください。
  • 事業概要チラシ(外部リンク) 補助率等を確認できます。
  • 既存マンションの管理組合等を対象に、省エネ改修・再エネ導入に係る検討計画書の作成に要する費用を補助します。
  1. 省エネ検討項目
    • 照明器具のLED化等
    • 昇降機設備の更新・改修
    • 給水方式等の更新・改修
    • 内外断熱の改修
    • 窓・扉の交換等
  2. 再エネ検討項目
    • PVシステム及び蓄電池システムの導入
    • EV充電設備の導入
既存マンションの管理組合、所有者 令和6年3月29日

(太陽光・蓄電池・V2H)集合住宅における太陽光発電システム及び蓄電池に関する導入促進拡大事業(外部リンク)

  • 詳細は、上記クール・ネット東京のリンクから「手引き」等をご覧ください。
  • 事業概要チラシ(外部リンク) 補助額等を確認できます。
  • 集合住宅において、充電設備または共用部の電源として太陽光発電システム及び蓄電池をV2Hと同時に設置する方に対して経費の一部を助成します。
法人、個人、管理組合 令和6年3月29日

(充電設備)マンション充電設備普及促進事業(外部リンク)

  • 詳細は、上記クール・ネット東京のリンクから「手引き(調査費)」「手引き(電気料金)」等をご覧ください。
  • 制度概要チラシ(外部リンク)
  • 集合住宅において、充電設備を設置するために現地調査等の実施を必要とする方及び充電設備を設置するために新たに電力契約を行う方に対して、経費の一部を助成します。
管理組合、都に登録した充電事業者 令和6年3月29日

(充電設備)集合住宅等への充電設備普及促進事業(外部リンク)

  • 詳細は、上記クール・ネット東京リンクから「手引き」等をご覧ください。
  • 制度概要チラシ(外部リンク)
  • 事業概要チラシ(外部リンク) 補助額等を確認できます。
  • 集合住宅において、居住者用の電気自動車・プラグインハイブリッド自動車の充電設備を設置する方に対して、経費の一部を助成します。
  • 注)充電設備とは、電気自動車等に充電するための設備
法人、個人、個人事業主、管理組合 令和6年3月29日

(太陽光・蓄電池・断熱・給湯器等)災害にも強く健康にも資する断熱・太陽光住宅普及拡大事業(外部リンク)

  • 詳細は、上記クール・ネット東京のリンクから当該年度各事業の「事前申込方法」「助成金申請の手引き」等をご覧ください。
  • 事業概要チラシ(外部リンク) 補助率等を確認できます。
  1. 家庭における太陽光発電導入促進事業
    • 太陽光発電システムの設置(単独導入でも可)
    • 防水工事(既存集合住宅および既存戸建住宅)
    • 架台設置(集合住宅および既存戸建住宅)
    • (上乗せ補助)優れた機能性を有する太陽光発電システム(機能性PV設置)
    • パワーコンディショナの更新
  2. 家庭における蓄電池導入促進事業
    蓄電池システムの設置
  3. 既存住宅における省エネ改修促進事業
    • 高断熱窓・ドアの設置
    • 壁/床等の断熱
  4. 熱と電気の有効利用促進事業
    • 太陽熱利用システム地中熱利用システムの設置
    • エコキュート等の設置(太陽光発電の電力を利用する場合)
    • 補助熱源機、ヒートポンプエアコンの更新

個人、組合、法人、リース事業者

注)メニューにより異なります。詳細は、リンク先で御確認ください。

注)メニューにより異なります。詳細は、リンク先で御確認ください。

(給湯器等)水素を活用したスマートエネルギーエリア形成推進事業(家庭部門)(外部リンク)

  • 詳細は、上記クール・ネット東京のリンクから「助成金申請の手引き(全文)」等をご覧ください。
  • 事業概要チラシ(外部リンク) 補助率等を確認できます。
  • 家庭におけるエネルギー消費量の削減と非常時の自立性の向上を目的として、家庭用燃料電池(エネファーム)の設置にかかる費用に対して助成
  • 注)家庭用燃料電池(エネファーム)
    都市ガスやLPガスから取り出した水素を空気中の酸素と化学反応させて電気をつくり出します。このときに発生する熱でお湯を沸かし、給湯や暖房などにも利用できます。

個人、組合、法人、住宅供給事業者、リース事業者

令和6年3月31日まで

(新築)東京ゼロエミ住宅の新築等に対する助成事業(外部リンク)

  • 詳細は、上記クール・ネット東京のリンクから「助成金申請の手引き」等をご覧ください。
  • 事業概要チラシ(外部リンク) 補助額等を確認できます。
  • 東京の地域特性を踏まえた省エネ性能の高い住宅の普及促進のため、「東京ゼロエミ住宅」を新築する建築主への助成事業を実施しています。
    注)「東京ゼロエミ住宅」とは、高い断熱性能の断熱材や窓を用いたり、省エネ性能の高い照明やエアコンなどを取り入れた、人にも地球環境にもやさしい都独自の住宅です。
新築住宅の建築主(個人・法人) 令和6年3月29日

トップに戻る

補助メニューの探し方

  1. クール・ネット東京ホームページ(外部リンク)
    • 東京都の個人、事業者等向けの補助事業が掲載されています。
    • 「絞り込み検索」から選択し、自分に合った補助メニューを見つけましょう。
    • クール・ネット東京ホームぺージ画面イメージ
  2. 脱炭素化事業支援情報サイト(エネ特ポータル)(外部リンク)
    • 環境省の地球温暖化対策に関する補助事業等を掲載しています。
    • 「事業一覧」から自分に合った項目を選択し、補助メニューを見つけましょう。
    • エネ特ポータル画面イメージ

トップに戻る

関連リンク

「ゼロカーボンアクション30」できることから始めよう(暮らしを脱炭素化するアクションとお役立ちリンク集)

このページに関するお問い合わせ

調布市環境部環境政策課 

電話番号:042-481-7086・7087

ファックス番号:042-481-7550