検索

キーワード検索

閉じる

緊急情報

緊急情報

現在、情報はありません。

トップページ > 子育て・教育 > 子ども・若者支援 > 子ども・若者支援地域協議会 > 「子ども・若者」についての不安や悩みの相談(ひきこもり、ニート、不登校、子育て全般など)

ページ番号:626

掲載開始日:2023年12月15日更新日:2024年4月3日

ここから本文です。

「子ども・若者」についての不安や悩みの相談(ひきこもり、ニート、不登校、子育て全般など)

学校や仕事などがつらくなったり、悩みや不安を感じたりしたら電話やメールで気軽に相談できる窓口があります。
1人で悩まず、ぜひ話をしてみてください。

こんな不安や悩みを抱えていませんか

ご本人

  • 学校や職場で人間関係がうまくいかない、いじめられている
  • 勉強や仕事が思うようにできない
  • この先、自分の人生はどうなってしまうんだろう
  • 自分に自信がもてない
  • 相談する相手がいない
  • 高校を中退してしまい、今後の進路に悩んでいるなど

ご家族

  • うちの子、このままで大丈夫かしら
  • どう接していいかわからない
  • 家族のことだから、自分達でなんとかしないと
  • どこに相談したらいいかわからないなど

悩みを抱えるあなたのはじめの一歩をお手伝いします

調布市では、様々な困難を抱える子ども・若者とそのご家族を支援するため、総合相談窓口である「調布市子ども・若者総合支援事業ここあ」を設置し、「調布市子ども・若者支援地域ネットワーク」を構成する様々な専門機関の連携のもと、あなたの課題解決に向けてサポートしています。
些細なことでもかまいませんので、気持ちを一人で抱えこまず、誰かに話してみませんか。

支援機関の一覧

「調布市子ども・若者支援地域ネットワーク」の構成機関一覧です。
以下の表を参考に、ご相談したい内容に応じてお問い合わせください。
どこに相談したらよいか迷った場合は、総合相談窓口である「子ども・若者総合支援事業ここあ」にお問い合わせください。

(注)令和6年3月31日付けで「調布センターたけのこ」は事業を終了しています。
(注)令和6年4月1日付けで「東京都立神代高等学校」を構成機関に追加しています。

子ども・若者総合支援事業「ここあ」

機関概要
主な支援年齢層 中学生以上の子ども・若者とそのご家族
主な特徴 子ども・若者の悩みや不安について、どこに相談したらよいか迷ったらこちらへ。ネットワークの総合相談窓口です。
利用時間 月曜日から金曜日午前10時から午後8時
(注)木曜日のみ午前10時から午後5時
(休)土曜日・日曜日・祝日
電話 042-452-8816
Eメール cocoa@ccsw.or.jp
住所 調布市小島町2-47-1総合福祉センター5階
ホームページ 子ども・若者総合支援事業ここあ(外部リンク)
動画 ここあ紹介動画(YouTubeへ)(外部リンク)

子ども家庭支援センターすこやか

機関概要
主な支援年齢層 妊娠中から18歳未満
主な特徴 子どもや子育ての悩みなどについて、様々な資格を持つ相談員が関係機関と連携して対応します。児童虐待防止センターを併設しています。
利用時間 午前9時から午後5時
(休)毎月第3土曜日・その翌日
電話 042-481-7733
Eメール soudan@jigyodan-chofu.com
住所 調布市国領町3-1-38ココスクエア2階
ホームページ 子ども家庭支援センターすこやか(外部リンク)
動画 子ども家庭支援センターすこやか紹介動画(YouTubeへ)(外部リンク)

子ども発達センター

機関概要
主な支援年齢層 乳幼児から18歳未満
主な特徴 子どもの発達の不安について、専門職が相談に対応します。相談のほか、未就学児には個別や集団での療育による発達支援も行っています。
利用時間 月曜日から金曜日午前8時30分から午後5時15分
(休)土曜日・日曜日・祝日
電話 042-486-3200(相談専用)
Eメール ayumi@city.chofu.lg.jp
住所 調布市西町290-49
ホームページ 子ども発達センター
動画 子ども発達センター紹介動画(YouTubeへ)(外部リンク)

東京都多摩児童相談所

機関概要
主な支援年齢層 乳幼児から18歳未満
主な特徴 児童福祉司や児童心理司などの専門スタッフが、18歳未満の子どもに関する様々な相談を受け、支援につなげています。
利用時間 月曜日から金曜日午前9時から午後5時
(休)土曜日・日曜日・祝日
電話 042-372-5600
児童相談所虐待対応ダイヤル189(24時間対応)
住所 多摩市諏訪2-6
ホームページ 東京都多摩児童相談所(外部リンク)

教育相談所

機関概要
主な支援年齢層 乳幼児から高校生世代
主な特徴 来所相談(子どもの心や発達などの相談)や就学相談(学校で特別な支援を必要とする子どもの適切な就学先などの相談)を行っています。
利用時間 月曜日から金曜日午前9時から午後5時15分
(休)土曜日・日曜日・祝日
電話 042-481-7633
Eメール kyoikuso@city.chofu.lg.jp
住所 調布市小島町2-36-1調布市教育会館6階
ホームページ 教育相談所
動画 教育相談所・教育支援コーディネーター紹介動画(YouTubeへ)(外部リンク)

教育支援コーディネーター

機関概要
主な支援年齢層 小学生・中学生
主な特徴 お子さんに関する学校・家庭での困りごとや気になること(不登校、養育不安など)について相談を受け付けます。
利用時間 月曜日から金曜日午前9時から午後5時15分
(休)土曜日・日曜日・祝日
電話 042-481-7718・7719
住所 調布市小島町2-36-1調布市教育会館5階
ホームページ 教育支援コーディネーター
動画 教育相談所・教育支援コーディネーター紹介動画(YouTubeへ)(外部リンク)

青少年ステーションCAPS

機関概要
主な支援年齢層 中学生から高校生世代
主な特徴 中・高校生世代の子どもたちが思い思いに過ごせる居場所です。専門知識を持ったスタッフによる活動のサポートのほか、相談員による相談もお受けします。
利用時間 午前10時から午後8時
(休)第2・第4月曜日(祝日の場合は翌日)
電話 042-442-5535
Eメール 公式ホームページ内「Q&A」の「お問い合わせ」フォームからお問い合わせください。
「お問い合わせ」フォーム(外部リンク)
住所 調布市上石原1-36-2ハヤシビル3・4階
ホームページ 青少年ステーションCAPS(外部リンク)
動画 青少年ステーションCAPS紹介動画(YouTubeへ)(外部リンク)

ヤングケアラー・コーディネーター

機関概要
主な支援年齢層 大学生世代まで
主な特徴 表面化しづらいヤングケアラーを見つけ、必要に応じてその家庭に適切な相談窓口や支援サービスを紹介し、利用を調整します。
利用時間 月曜日から金曜日午前9時から午後5時
(休)土曜日・日曜日・祝日・年末年始
電話 042-481-7711
Eメール yc-jusan@chofu-yu-ai.or.jp
住所 調布市国領町3-8-1(公益財団法人調布ゆうあい福祉公社内)
ホームページ ヤングケアラー支援
動画 ヤングケアラー・コーディネーター紹介動画(YouTubeへ)(外部リンク)

青少年の居場所Kiitos

機関概要
主な支援年齢層 中学生から30歳代
主な特徴 さまざまな困難を抱える子どもたちが自由にくつろいで過ごせる居場所です。学習支援や食事提供、若者の自立支援を実施しています。
利用時間 月曜日から土曜日午前11時から
(休)金曜日・日曜日・第3月曜日
電話 042-444-0749
Eメール info@kiitos.org
住所 調布市佐須町4-2-18
ホームページ 青少年の居場所Kiitos(外部リンク)
動画 青少年の居場所Kiitos紹介動画(YouTubeへ)(外部リンク)

若者の再出発を支えるネット

機関概要
主な支援年齢層 中学生から30歳代
主な特徴 「一度つまづいた若者がやり直せる社会にしたい」という願いのもと活動しています。中学卒業後の進路変更などについて相談を受け、支援しています。
Eメール sasaerunet@yahoo.co.jp
住所 活動拠点
総合福祉センター、たづくり会議室、覚證寺等
ホームページ 若者の再出発を支えるネット(外部リンク)
動画 若者の再出発を支えるネット紹介動画(YouTubeへ)(外部リンク)

調布市こころの健康支援センター

機関概要
主な支援年齢層 高校生世代以上
主な特徴 日常生活の困りごと、対人関係の悩み、作業所や就職、福祉サービスの利用、ひきこもりなどについてご相談をお受けします。
利用時間 月曜日から土曜日午前8時30分から午後5時30分
(休)日曜日・祝日
電話 042-490-8166
住所 調布市布田5-46-1
ホームページ 調布市こころの健康支援センター(外部リンク)(外部リンク)
動画 「こころの健康支援センター紹介動画」(YouTubeへ)(外部リンク)

ちょうふ若者サポートステーション

機関概要
主な支援年齢層 高校生世代から30歳代
主な特徴 高校中退者や大卒の進路未決定者、未就労の方や仕事が長続きしないなど、働くことに悩みを抱えている方の就労を支援しています。
利用時間 午前10時から午後6時(受付は午後5時まで)
(休)水曜日・日曜日・祝日・施設休館日
電話 042-444-7975
Eメール info.chofu@sodateage.net
住所 調布市国領町2-5-15コクティー2階
ホームページ ちょうふ若者サポートステーション(外部リンク)
動画 「ちょうふ若者サポートステーション紹介動画」(YouTubeへ)(外部リンク)

子ども生活部児童青少年課

機関概要
主な支援年齢層 全年代
主な特徴 本ネットワークの事務局のほか、児童館や学童クラブ・あそビバなどの子どもたちの居場所や青少年の健全育成活動を推進しています。
利用時間 月曜日から金曜日午前8時30分から午後5時15分
(休)土曜日・日曜日・祝日
電話 042-481-7534・7536
Eメール jidousei@city.chofu.lg.jp
住所 調布市小島町2-35-1調布市役所3階
ホームページ 子ども生活部児童青少年課

子ども生活部子ども家庭課

機関概要
主な支援年齢層 全年代
主な特徴 ひとり親家庭の相談窓口です。各種手当、子の学費・保護者の就労や資格取得等の相談をお受けします。
利用時間 月曜日から金曜日午前8時30分から午後5時15分
(休)土曜日・日曜日・祝日
電話 042-481-7095
Eメール katei@city.chofu.lg.jp
住所 調布市小島町2-35-1調布市役所3階
ホームページ 子ども生活部子ども家庭課
動画 「子ども生活部子ども家庭課紹介動画」(YouTubeへ)(外部リンク)

福祉健康部生活福祉課

機関概要
主な支援年齢層 全年代
主な特徴 生活保護に関する相談や、緊急援護貸付を実施しています。生活困窮者に対する相談窓口の運営を社会福祉協議会に委託しています。
利用時間 月曜日から金曜日午前8時30分から午後5時15分
(休)土曜日・日曜日・祝日
電話 042-481-7097・7098
Eメール seikatu@city.chofu.lg.jp
住所 調布市小島町2-35-1調布市役所3階
ホームページ 福祉健康部生活福祉課
動画 「生活福祉課紹介動画」(YouTubeへ)(外部リンク)

福祉健康部障害福祉課

機関概要
主な支援年齢層 全年代
主な特徴 身体、知的、精神及び発達の障害や難病等のある方が、日常生活を安心して過ごすための様々な手続きや、相談・支援などを実施しています。
利用時間 月曜日から金曜日午前8時30分から午後5時15分
(休)土曜日・日曜日・祝日
電話 042-481-7094・7089・7135
Eメール syogai@city.chofu.lg.jp
住所 調布市小島町2-35-1調布市役所2階
ホームページ 福祉健康部障害福祉課
動画 「障害福祉課紹介動画」(YouTubeへ)(外部リンク)

福祉健康部健康推進課

機関概要
主な支援年齢層 全年代
主な特徴 妊娠期から出産・育児にわたる切れ目ない支援を実施し、健康増進のための取組や保健師等によるサポートをしています。
利用時間 月曜日から金曜日午前8時30分から午後5時15分
(休)土曜日・日曜日・祝日
電話 042-441-6100
Eメール kenkou@city.chofu.lg.jp
住所 調布市小島町2-33-1文化会館たづくり西館4階
ホームページ 福祉健康部健康推進課
動画 健康推進課紹介動画(YouTubeへ)(外部リンク)

地域福祉コーディネーター(CSW)

機関概要
主な支援年齢層 全年代
主な特徴 育児や介護、認知症、障がい、孤立、ひきこもり、経済的な困りごと等を相談できる、地域ごとに配置されている相談員です。
利用時間 月曜日から金曜日午前8時30分から午後5時30分
(休)土曜日・日曜日・祝日
電話 042-481-7693
Eメール chofu-co@ccsw.or.jp
住所 調布市小島町2-47-1総合福祉センター内
ホームページ 地域福祉コーディネーター(CSW)(外部リンク)
動画 「地域福祉コーディネーター紹介動画」(YouTubeへ)(外部リンク)

東京都多摩府中保健所

機関概要
主な支援年齢層 全年代
主な特徴 思春期の当事者、ご家族のご相談に保健師が対応しています。必要に応じて専門医相談、当事者のグループワーク等をご案内しています。
利用時間 月曜日から金曜日午前9時から午後5時
(休)土曜日・日曜日・祝日
電話 042-362-2334
住所 府中市宮西町1-26-1東京都府中合同庁舎内
ホームページ 東京都多摩府中保健所(外部リンク)

調布心身障害児・者親の会

機関概要
主な支援年齢層 全年代
主な特徴 子どもの年代や障害種別を越えた親の会です。不登校・発達障害など、同じ悩みを持つ親同士で情報交換などを行うほか、学習会なども開催しています。
Eメール chofu.oyanokai.jim@gmail.com
住所 活動拠点
たづくり、教育会館、あくろす等公共施設
ホームページ 調布心身障害児・者親の会(外部リンク)
動画 「調布心身障害児・者親の会紹介動画」(YouTubeへ)(外部リンク)

民生児童委員協議会

機関概要
主な支援年齢層 全年代
主な特徴 生活に困った方、体の不自由な方、高齢者や児童などの様々な相談に応じ、相談者と行政機関とのパイプ役として地域に根ざして活動しています。
電話 公式ホームページから、お住まいの地域担当者へご連絡ください。
住所 各地域
ホームページ 民生児童委員協議会
動画 「民生児童委員協議会紹介動画」(YouTubeへ)(外部リンク)

警視庁調布警察署

機関概要
主な支援年齢層 全年代
主な特徴 調布市、狛江市を管轄。各種相談に対応します。また、少年相談を行っている立川少年センターなど関係機関と連携しています。
電話 042-488-0110
(緊急時110番)
住所 調布市国領町2-25-1
ホームページ 警視庁調布警察署(外部リンク)

府中公共職業安定所

機関概要
主な支援年齢層 全年代
主な特徴 若者からシニア層まで、求人情報の紹介、職業相談、応募先への職業紹介など、就職に向けた様々なサービスを提供しています。
利用時間 月曜日から金曜日午前8時30分から午後5時15分
(休)土曜日・日曜日・祝日
電話 042-336-8625
住所 府中市美好町1-3-1
ホームページ 府中公共職業安定所(外部リンク)

東京さつきホスピタル

機関概要
主な支援年齢層 全年代
主な特徴 子どもから高齢者まで、心療内科、精神科、発達・思春期精神科、一般小児科などの診療を行う医療・福祉総合施設です。
利用時間 休診日、診察時間等については直接お問い合わせください
電話 03-3308-8281
住所 調布市東つつじケ丘2-27-1
ホームページ 東京さつきホスピタル(外部リンク)
動画 東京さつきホスピタル紹介動画(YouTubeへ)(外部リンク)

ちょうふ子育てネットワーク・ちょこネット

機関概要
主な支援年齢層 乳幼児から中学生
主な特徴 子育て中の人たちを孤立させない地域づくりを推進。調布子育て応援サイト「コサイト」では、思春期までの子育てに役立つ地域の情報、支援者の情報を発信しています。
利用時間 カフェ開店時間
日曜日・月曜日・水曜日午前10時から午後6時
木曜日・金曜日・土曜日午前10時から午後9時
電話 042-426-8287
Eメール choccconet@gmail.com
住所 調布市布田4-17-10セントラルレジデンス調布2階
ホームページ ちょうふ子育てネットワーク・ちょこネット(外部リンク)

調布保護司会

機関概要
主な支援年齢層 概ね14歳以上
主な特徴 犯罪や非行をした人の立ち直りを支えるボランティアであり、保護観察処分を受けている人への指導や生活環境調整などを行い、更生の援助をしています。
電話 (保護司会の仕組みについて)
福祉健康部福祉総務課
042-481-7101
ホームページ 調布保護司会

公立中学校校長会

機関概要
主な支援年齢層 中学生
主な特徴 市立中学校校長が一堂に会し、定期的に会議を行っています。
住所 調布市小島町2-36-1調布市教育会館内

東京都立神代高等学校(定時制)

機関概要

主な支援年齢層

高校生世代等
主な特徴 様々な経験を持った幅広い年齢層の生徒が通う定時制課程があります。
電話 03-3300-8261
住所 調布市若葉町1-46-1
ホームページ 東京都立神代高等学校定時制(外部リンク)

子ども・若者支援の参考リンク一覧

東京都内を中心とした、子ども・若者支援に関する相談やサービスの情報です。

子ども・若者の相談全般

ひきこもり等の相談・支援

東京都ひきこもりサポートネット(外部リンク)
電話、メール、ご家庭を訪問し相談に応じる事業を行っており、ひきこもりのご本人やご家族、ご友人からの相談を受け付けています。

調布ひきこもり家族会やまぼうし

概要
主な支援年齢層 全年代
主な特徴 ひきこもり状態にあるご本人またはその家族のための場所です。気軽に集まれる懇談会を開催、不定期で勉強会も開催しています。
利用時間 毎月第2土曜日午前9時から正午
(注)日時は変更になる可能性があります
電話 主催調布ひきこもり家族会やまぼうし
協力調布市社会福祉協議会地域福祉コーディネーター042-481-7693
住所 活動拠点
調布市こころの健康支援センター

関連リンク

ダウンロード

調布市子ども・若者支援地域ネットワークリーフレット2023改訂版(PDF:1,900KB)

このページに関するお問い合わせ

調布市子ども生活部児童青少年課 

電話番号:042-481-7536

ファックス番号:042-481-7535