占いサイトのトラブルに注意(国民生活センター)
2020年12月2日 登録
無料のつもりで占いサイト等に登録すると、占い師や鑑定士を名乗る者に「あなたは素晴らしい金運を持っている」「良縁に恵まれる」などと言われ、複数回にわたって占いや運勢鑑定と称したやりとりをしたものの、金運や恋愛運の向上等の結果は得られず、やりとりのために高額なお金を支払ってしまったなどのトラブルがみられます。そのほか、「占いサイトに名前や生年月日等を登録してから、知らないサイトからメールがたくさん届くようになった」など占いサイト等に関連した迷惑メールや、電話の占いサービスに関する相談も寄せられています。
そこで占いサイト等に関する相談事例や問題点を紹介し、トラブルの未然防止に向けて消費者への注意喚起を行います。
相談事例
- 「必ず宝くじの高額当選に導く」と言われたがいつまで経っても結果が出ない
- 無料鑑定で三つの「徳」を授けてもらえると言われたが、無料鑑定期間を過ぎても最
後の一つを授かることができず、高額なお金を支払ってしまった - 無料と思って占いアプリをインストールしたが、無料で利用できるのは最初の3日間
だけだった - 電話の占いで無料時間分だけ利用するつもりが、途中で電話を切ることができず高額
な料金を請求された - 無料占いサイトに個人情報を入力したら、迷惑メールが大量に届くようになった
アドバイス
- 無料の占いだからといって気軽に氏名や生年月日、メールアドレス等の個人情報を入力しないようにしましょう
- 占い師や鑑定士を名乗る者からメッセージが届いても安易に返信しないようにしましょう
- 占い師や鑑定士の言葉をうのみにしてやりとりを継続しないようにしましょう
- トラブルに遭ったと感じた場合は、消費生活センター等に相談しましょう
詳しくは「ダウンロード」のPDF文書をご確認ください。
このページに関するお問い合わせ
- 生活文化スポーツ部 文化生涯学習課
-
電話番号:042-481-7139・7140・7745
ファクス番号:042-481-6881