東京しごとセンター多摩の就労支援(5月)
2022年4月8日 登録
東京しごとセンター多摩は、都民の雇用・就業を支援するために、東京都が設置した就労支援機関です。一人ひとりの適正や状況を踏まえたきめ細やかな職業相談から、就職活動等に役立つ知識スキルを習得するための各種セミナー、求人情報の提供や職業紹介まで、就職に関する一貫したサービス(ワンストップサービス)が当該施設で受けることができます。
受講料は無料です。ぜひご利用ください。
セミナー等の詳細については、東京しごとセンター多摩(外部リンク)でご確認ください。
2023年3月卒業予定の方及び既卒3年以内の方対象
(国分寺市会場)就活面接ブラッシュアップセミナー
- 内容
面接選考が通らない、志望動機や自己PRが上手に言えない、とにかく不安で緊張する、そんな悩みに就活のプロがお応えします。 - 日時
5月14日(土曜日)午後1時30分から3時30分(受付時間午後1時から) - 募集日時
4月15日(金曜日)午前9時から - 定員
30人(先着予約制) - 会場
東京しごとセンター多摩
(八王子市会場)合同企業説明会
- 内容
当日は新卒採用に積極的な企業23社程度が参加し説明を聞くことができます。 - 日時
5月17日(火曜日)午後1時から4時30分(受付時間午後0時30分から) - 募集日時
4月28日(木曜日)午前9時から - 定員
100人(先着予約制) - 会場
京王プラザホテル八王子
おおむね29歳以下の方対象(学生の方も参加可能)
(国分寺市会場)若者と企業の交流会in 国分寺
- 内容
様々な業界の参加企業4社全てのブースをまわり、面接では聞けないことも気軽に質問できます。後日、企業見学会・職場体験も開催。 - 日時
5月27日(金曜日)正午から午後4時10分(受付時間午前11時30分から) - 募集日時
4月28日(木曜日)午前9時から - 定員
30人(先着予約制) - 会場
東京しごとセンター多摩 - その他
履歴書不要。普段着で気軽に参加できます。
全年齢の方対象
(国分寺市会場)第1回合同就職面接会
- 内容
当日は20社程度の企業が参加予定です。 - 日時
5月12日(木曜日)
第1部 午前10時から午後0時30分(受付時間午前9時30分から11時30分)
第2部 午後2時から4時30分(受付時間 午後1時30分から3時30分) - 募集日時
4月22日(金曜日)午前9時から - 定員
各部50人程度(先着予約制) - 会場
東京しごとセンター多摩 - その他
履歴書は面接を希望する企業の数だけ持参願います。
女性対象
(立川市会場)女性のための再就職準備セミナー&個別相談会in立川「はじめての在宅ワーク入門“在宅ワークの基礎知識を学ぶ”」(託児有り)
- 内容
新しい働き方の1つである「在宅ワーク」について学びましょう。在宅ワークの探し方や注意することなどをお伝えします。 - 日時
5月11日(水曜日)午前10時から正午(受付時間 午前9時30分から) - 募集日時
4月11日(月曜日)午前9時から - 定員
40人程度(先着予約制) - 会場
立川市女性総合センター・アイム - その他
セミナー終了後、就職個別相談会(1人30分)を実施します。定員10人(先着予約制)
託児有り(無料、年齢条件等あり、予約制、要問い合わせ)
(八王子市会場)女性のための再就職準備セミナー&個別相談会in八王子「働きたいママのための就活“はじめの一歩”セミナー」(託児有り)
- 内容
働きたいと思っているけれど、仕事と家庭の両立が不安。このセミナーでは、そんな不安を少しでも減らすために働く前の準備や確認しておくべき勤務制度などをお伝えします。 - 日時
5月27日(金曜日)午前10時から正午(受付時間 午前9時30分から) - 募集日時
4月15日(金曜日)午前9時から - 定員
40人程度(先着予約制) - 会場
八王子市クリエイトホテル - その他
セミナー終了後、就職個別相談会(1人30分)を実施します。定員10人(先着予約制)
託児有り(無料、年齢条件等あり、予約制、要問い合わせ)
(八王子市会場)女性再就職サポートプログラム「再就職パソコンスキルアップコースin八王子」(託児有り)
- 内容
再就職のための心構え、ビジネスマナー、パソコンスキルを演習を通じて学び、身につける5日間コース。希望者には後日職場体験有り。 - 日時
7月4日(月曜日)から7月8日(金曜日)午前10時から午後4時 - 募集日時
5月9日(月曜日)から6月10日(金曜日)午前9時から午後5時
(注)土曜日、日曜日を除く - 定員
40人程度(予約制、選考有り) - 会場
京王プラザホテル八王子 - その他
託児有り(無料、年齢条件等あり、予約制、要問い合わせ)
注)やむを得ない事情により、中止・延期・変更となる場合は、東京しごとセンター多摩ホームページ(外部リンク)でお知らせいたします。
問い合わせ先
- 2023年3月卒業予定の方及び既卒3年以内の方、全年齢の方対象
東京しごとセンター多摩 電話 042-329-4524 - 概ね29歳以下の方対象
東京しごとセンター多摩 電話 042-329-4510 - 女性対象
女性しごと応援テラス多摩ブランチ 電話 042-529-9003
このページに関するお問い合わせ
- 生活文化スポーツ部 産業振興課 産業労働支援係(産業労働支援センター)
-
電話番号:042-443-1217
ファクス番号:042-443-1218