(5月24日からの対応)地域福祉センター
2022年5月26日 更新
令和4年5月24日からの施設利用について
リバウンド警戒期間後の調布市の対応方針に基づき、地域福祉センターの利用については、以下のとおりとなります。
利用者の皆様には、引き続き、新型コロナウイルス感染症の感染防止対策にご協力いただきますようお願いいたします。
運用ルール(当面の間)
- 活動内容については原則、すべての内容でご利用いただけます。(注)
各団体で感染予防対策(マスクの着用を含む)をお願いします。 - 利用人数の制限も原則、ありません。(注)
各部屋の収容人数以内でご利用ください。 - 利用時間
通常どおりご利用いただけます。 - その他
マスク会食及び黙食の徹底をお願いします。
アルコール類の持ち込みや飲酒はできません。
(注)カラオケ、合唱、吹奏楽等、飛沫拡散による感染リスクを伴う利用は、収容人数の50パーセント以下で利用するとともに、活動内容に応じた感染防止対策の実施をお願いします。
施設利用時の注意事項
- ご利用前に各自で体温測定を行い、普段より体温の高い方や体調の優れない方はご利用をお控えください。
- マスクの着用をお願いします。
- 入館時に手指の消毒をお願いします。
- チェックシートの記入・確認をお願いします。
- 活動内容に応じた感染予防対策をお願いします。
- こまめな換気を行い、3密(密閉・密集・密接)にならないようにしてください。(音の出る活動の場合は、換気中は活動を停止)
- 退出時には、利用者の手が触れた供用備品類(机、椅子など)の消毒をお願いします。
今後の利用について
- 国・東京都の動向や、新型コロナウイルスの感染状況を踏まえ、制限については適宜見直しを図ります。変更内容については市のホームページなどでお知らせします。
感染防止対策には皆さんのご協力が不可欠です。ご不便をおかけしますが、ご理解・ご協力のほど、お願い申し上げます。
このページに関するお問い合わせ
- 生活文化スポーツ部 協働推進課
-
電話番号:042-481-7036・7122
ファクス番号:042-481-6881