調布市内の16歳以上のワクチン接種を9月末に完了(6月23日登録)
2021年6月23日 登録
16歳以上の市民に対するワクチン接種について
16歳以上の市民に対するワクチン接種について、調布市では、政府が目標とする10月もしくは11月よりも早く9月末までに接種が完了できる体制が整いました。
これに伴う市長メッセージです。
市長メッセージ
調布市内におけるコロナワクチンの接種については、現在高齢者への接種が順調に進んでおり、すでに公表している通り7月中には希望者全員に対して2回の接種を終える見通しとなっています。
そのような現状を踏まえて、市はすでに次の段階である64歳以下の市民に対する接種体制の整備に取り組んでいます。16歳から64歳までの対象者に対する接種券の郵送は完了しており、今後、順次予約を受け付けていくこととなりますが、その全対象者数は高齢者数の3倍以上であることから、集団接種会場の新規確保を含め接種体制の大幅拡大がかねて懸案となっておりました。
そのため、今月初めから追加の接種会場候補地の選定に全力であたってきましたが、このほど調布駅に近接する電気通信大学のご好意によりワクチン接種のための極めて広いスペースを提供いただけることとなり、既設の調布駅前広場の接種会場に加えて、同大学内に新たな集団接種会場を開設できる運びとなりました。新会場の利用開始は8月1日を予定しています(註1)。
これにより、今後、必要とするワクチン量が安定的に確保できれば、市の試算では、上記2会場における集団接種に加えて市内の多数の医療機関での個別接種を併せると、16歳以上のすべての希望者に対するワクチン接種を政府が目標とする10月もしくは11月よりも早く、9月末までに完了することが可能となります(註2)。なお、16歳から64歳の方に対する予約受付は、来週以降お知らせする予定です。
また、調布市は電気通信大学会場において、全対象市民への接種と並行して、同大学の教職員および学生に対する接種に関し、全面的に協力させていただきます。
今後とも、多くの関係者との緊密な連携を維持しつつ、市民生活の安全確保を最優先にコロナ対策に継続して取り組んでまいりますので、引き続きご理解、ご協力いただきますようお願い申し上げます。
令和3年6月23日 長友 貴樹
(註1)文化会館たづくり内での集団接種は7月末で終了します。
(註2)12歳から15歳に対する接種については現在検討中です。
このページに関するお問い合わせ
- 新型コロナワクチンコールセンター
-
電話番号:0120-139-710
ファクス番号:042-481-7284