新型コロナウイルスワクチン接種を希望される方へ
2022年5月25日 更新
3回目の接種間隔が2回目接種完了から5か月に短縮されました。
(注)東京都の大規模接種会場などで接種可能な武田社ワクチン(ノババックス)は、2回目接種完了から6か月経過後に3回目接種が可能
4回目接種
5月25日から接種を開始します。
詳細は以下のコンテンツをご確認ください。
新型コロナウイルスワクチン4回目接種の概要
4回目接種の対象者
3回目接種日から5か月以上経過し、下記1から3までのいずれかに該当する方
- 60歳以上の方
- 基礎疾患を有する18歳から59歳の方
- 新型コロナウイルス感染症にかかった場合の重症化リスクが高いと医師が認める18歳から59歳の方
上記2、3に該当し、4回目接種を希望する方は、事前に接種券発行の申請が必要です。
申請は、以下のコンテンツから行ってください。
(18歳以上59歳以下の基礎疾患を有する方など)新型コロナウイルスワクチン4回目接種券発行申請の受付
(注)基礎疾患の一覧は以下のコンテンツをご確認ください。
(新型コロナウイルスワクチン)国が示す基礎疾患一覧
個別医療機関(個別接種)で接種を希望する場合
接種を希望する医療機関に直接お問い合わせください。
個別接種を希望される方は、以下のコンテンツをご確認ください。
新型コロナウイルスワクチン個別接種の概要
(新型コロナウイルスワクチン)接種可能な医療機関一覧
集団接種会場で接種を希望する場合
集団接種を希望される方は、以下のコンテンツをご確認の上、接種予約をしてください。
新型コロナウイルスワクチン集団接種の概要
新型コロナウイルスワクチン集団接種の(3・4回目)予約状況・予約方法
初回(1・2回目)接種
個別医療機関(個別接種)
満12歳以上の方の接種予約を受け付けています。
詳細は以下のコンテンツをご確認ください。
新型コロナウイルスワクチン個別接種の概要
集団接種
新規予約受付は終了しました。
小児(5歳から11歳)接種
小児(5歳から11歳)回目接種の対象者
1回目の接種日時点で満5歳から11歳の方
(注)1回目の接種時に11歳だった方が、2回目の接種時までに12歳の誕生日を迎えた場合であっても、2回目接種には小児用ワクチンを使用します。
個別医療機関(個別接種)で接種を希望する場合
接種を希望する医療機関に直接お問い合わせください。
個別接種を希望される方は、以下のコンテンツをご確認ください。
(新型コロナウイルスワクチン)小児(5歳から11歳)接種が可能な医療機関一覧
集団接種会場で接種を希望する場合
集団接種を希望される方は、以下のコンテンツをご確認の上、接種予約をしてください。
新型コロナウイルスワクチン小児(5歳から11歳)接種の概要
3回目接種
3回目接種の対象者
2回目接種完了から5か月以上経過した12歳以上の方
個別医療機関(個別接種)で接種を希望する場合
接種を希望する医療機関に直接お問い合わせください。
個別接種を希望される方は、以下のコンテンツをご確認ください。
新型コロナウイルスワクチン個別接種の概要
(新型コロナウイルスワクチン)接種可能な医療機関一覧
集団接種会場で接種を希望する場合
集団接種を希望される方は、以下のコンテンツをご確認の上、接種予約をしてください。
(注)12歳から17歳の方の3回目接種については、集団接種の実施予定はありません。
新型コロナウイルスワクチン集団接種の概要
新型コロナウイルスワクチン集団接種の予約状況・予約方法
1・2・3回目の接種券
接種予約をするためには、調布市が発行した接種券が必要です。
接種券の発送スケジュールは以下のコンテンツをご確認ください。
新型コロナウイルスワクチン接種の概要
市が発行した接種券を破損・紛失した場合や他の市町村から転入した場合には、次の手続きにより発行を行います。
電子申請
発行する場合
接種券発行申請フォーム(外部リンク)から申請してください。
他の市町村から調布市に転入した場合
(新型コロナワクチン)調布市に転入された場合の手続きをご覧ください。
窓口申請
現在、市役所1階の新型コロナワクチン相談窓口で申請を受け付けております。
被接種者本人が申請される場合は、被接種者の本人確認書類をご持参ください。代理人が申請する場合は、委任状と代理人の本人確認書類をご持参ください。
電話申請
市コールセンター(0120-139-710)に電話し、再発行希望の方の名前・住所・生年月日をお伝えください。
調布市に住民票がない方が調布市で接種を希望する場合
新型コロナワクチンは、原則として居住地(住民票所在地)の市町村で接種します。
単身赴任や里帰り出産などのやむを得ない事情のある方は、住所地以外で接種をすることが可能ですが、接種前に接種する医療機関等の所在地の市区町村へ申請が必要な場合があります。
調布市の集団接種の予約方法は、以下のコンテンツをご確認ください。
新型コロナウイルスワクチン集団接種の予約状況・予約方法
国・東京都の大規模接種会場で接種を希望される方
自衛隊大規模接種会場
東京会場と大阪会場で接種を実施しています。
詳細は以下の外部リンクをご確認ください。
防衛省・自衛隊ホームページ(外部リンク)
東京都の大規模接種会場
東京都の大規模接種会場では、以下の7会場において、事前予約なしで3回目接種を受けることができます。
- 都庁南展望室
- 行幸地下
- 立川高松
- 東京ドーム
- 乃木坂
- 東京都立大学(荒川)
- 東京都立大学(南大沢)
その他の接種会場を含めた詳細は以下の外部リンクをご確認ください。
東京都福祉保健局ホームページ(外部リンク)
10代及び20代男性のワクチン接種(1・2回目)について
モデルナ社製ワクチンについては、令和3年10月15日に開催された厚生労働省の検討部会において、10代及び20代男性の接種後に生じる心筋炎の発生頻度が、ファイザー社製ワクチンと比べて高いことから、1回目にモデルナ社製ワクチンを接種した場合でも、2回目の接種にファイザー社製ワクチンも選択できるようになりました。
対象
接種日時点で10代及び20代の男性
接種間隔
1回目モデルナ社製ワクチン接種から4週間後
10代及び20代女性とその他の世代の方
1・2回目は同一のワクチンが原則
このページに関するお問い合わせ
- 新型コロナワクチンコールセンター
-
電話番号:0120-139-710
ファクス番号:042-481-7284