検索

キーワード検索

閉じる

緊急情報

緊急情報

現在、情報はありません。

トップページ > 暮らし・手続き > ごみ・リサイクル > 計画・統計 > 三鷹・調布地域循環型社会形成推進地域計画

ページ番号:827

掲載開始日:2021年7月29日更新日:2021年7月29日

ここから本文です。

三鷹・調布地域循環型社会形成推進地域計画

調布市、三鷹市及びふじみ衛生組合は、地域の循環型社会形成のための基本的な事項について定めた「三鷹・調布地域循環型社会形成推進地域計画」を平成25年度に環境省に提出しました。この計画は、循環型社会の形成推進を図るための諸施策を推進すること、また、クリーンセンター機能を二枚橋衛生組合跡地に移転することを目的とし、策定されたものです。

三鷹・調布地域循環型社会形成推進地域計画(PDF:1,093KB)

この度、計画期間(平成26年度~平成30年度)が満了したことから、循環型社会形成推進交付金交付要綱に基づき、目標達成状況の事後評価を行いましたので、その結果を下記のとおり公表します。

計画期間

平成26年4月1日から平成31年3月31日まで

計画区域

調布市及び三鷹市

計画の実施状況(平成30年度)

発生抑制・再使用の推進に関するもの

計画の実施状況(発生抑制・再使用の推進に関するもの)
施策の名称等 施策の概要 実施主体 実績
有料化 家庭系ごみ、事業系ごみの有料化施策の実施 両市 実施
環境教育、普及啓発、助成 情報収集・発信、環境教育、イベント開催等の継続・強化、集団回収・生ごみ処理機購入助成の継続実施とアピール 両市 実施
マイバッグ運動・レジ袋対策 マイバッグ運動の継続実施と小売業者の取り組みアピール 両市 実施
事業者への減量・資源化指導等 拡大生産者責任の追求 両市 実施
事業者への減量・資源化指導等 減量化計画策定等の指導、リサイクル協力店の認定と紹介 両市 実施

処理体制の構築、変更に関するもの

計画の実施状況(処理体制の構築、変更に関するもの)
施策の名称等 施策の概要 実施主体 実績
現分別区分を基本とした処理体制構築 現分別区分を基本とした処理体制の構築 両市 実施
事業者への減量・資源化指導 事業所による資源回収システム整備支援 両市 実施
不燃・粗大ごみ処理資源化施設の検討 今後の施設整備の検討 ふじみ衛生組合 実施
エコセメント化施設の有効利用 焼却灰等を東京たまエコセメント化施設に搬入(資源化) ふじみ衛生組合 実施

処理施設の整備に関するもの

計画の実施状況(処理施設の整備に関するもの)
施策の名称等 実施主体 実績
マテリアルリサイクル推進施設(リサイクルセンター)の整備 調布市 実施
マテリアルリサイクル推進施設(ストックヤード)の整備 調布市 実施

施設整備に係る計画支援に関するもの

計画の実施状況(施設整備に係る計画支援に関するもの)
施策の名称等 施策の概要 実施主体 実績
マテリアルリサイクル推進施設の計画支援 施設整備に係る施設基本計画の策定 調布市 実施
マテリアルリサイクル推進施設の計画支援 施設整備に係る測量の実施 調布市 実施
マテリアルリサイクル推進施設の計画支援 施設整備に係る地質調査の実施 調布市 実施
マテリアルリサイクル推進施設の計画支援 施設整備に係る生活環境影響調査の実施 調布市 実施
マテリアルリサイクル推進施設の計画支援 施設整備に係る実施設計の実施 調布市 実施

その他

計画の実施状況(その他)
施策の名称等 施策の概要 実施主体 実績
再生利用品の需要拡大事業 自らの減量・資源化実施、エコセメントの積極的利用 両市 実施
再生利用品の需要拡大事業 市民、事業者への再生品使用のアピール 両市 実施
家電リサイクルに関する普及啓発 家電リサイクル法に基づく処理の普及啓発 両市 実施
不法投棄対策 監視体制の改善・強化 両市 実施
災害時の廃棄物処理体制の整備 早期に処理マニュアルの作成、周辺市町村や民間業者と協議 両市 実施

このページに関するお問い合わせ

調布市環境部ごみ対策課 

電話番号:042-306-8200

ファックス番号:042-368-9921