(新型コロナウイルスワクチン)12歳から15歳までの方の接種に関する注意点
2021年7月21日 登録
令和3年7月19日(月曜日)に発送した、12歳から15歳の方の新型コロナワクチン接種券等について、同封した「予診票」を使用する際の注意点を補足いたします。
対象の方に、注意点を補足した「予診票」、「予診票(記入例)」、「新型ワクチン予防接種についての説明書」を発送します。
なお、予診票は配布済みのものもお使いいただけますが、必ず保護者の方が署名欄に自署してください。
対象者
平成18年4月2日以後から平成21年9月1日以前に生まれた方
12歳から15歳の方の接種の際の注意
- 予診票の署名欄に、保護者の署名が必要です。予診票に保護者の署名がなければ接種を受けることはできません。
- 予診票の電話番号記載欄には、緊急連絡先を記入してください。
- 接種の対象は、接種日当日に満12歳以上の方です。
- 原則、保護者の同伴が必要です。
(注)ただし、中学生以上で、保護者が署名をした予診票を当日持参した場合、保護者の同伴は不要
ダウンロード
このページに関するお問い合わせ
- 新型コロナワクチンコールセンター
-
電話番号:0120-139-710
ファクス番号:042-481-7284