市民課窓口でキャッシュレス決済対応可能な証明書等一覧
2021年8月20日 登録
キャッシュレス決済スタート
令和3年9月1日(水曜日)から、市民課の窓口では、次の一覧表の手数料の支払いに、クレジットカードや電子マネー、コード決済などのキャッシュレス決済が利用できるようになります。
証明書発行窓口でキャッシュレス決済開始
注意事項
- 窓口での電子マネーのチャージはできません。
- 現金との併用はできません。
- 一括払いのみとなります。
- キャッシュレス決済の場合、正式な領収書の発行はできません。
市民課窓口でキャッシュレス決済対応可能な証明書等一覧
証明書の種類 | 手数料 |
---|---|
住民票の写し | 1通200円 |
住民票記載事項証明書 | 1通200円 |
不在住証明書 | 1通200円 |
不在籍証明書 | 1通200円 |
広域交付住民票の写し | 1通200円 |
住民基本台帳の写しの閲覧 | 30分につき2,000円 |
戸籍の附票の写し | 1通200円 |
身分証明書 | 1通200円 |
戸籍の諸証明(独身証明書等) | 1通200円 |
戸籍謄本(全部事項証明)・戸籍抄本(個人事項証明) | 1通450円 |
除籍謄本・抄本 | 1通750円 |
改製原戸籍の謄本・抄本 | 1通750円 |
戸籍届出受理証明書 | 1通350円 |
戸籍届出記載事項証明書 | 1通350円 |
印鑑登録証明書 | 1通200円 |
印鑑登録 | 1件200円 |
自動車臨時運行許可(仮ナンバー) | 1件750円 |
調布市オリジナル台紙(戸籍) | 1個1,000円 |
マイナンバーカード再交付 | 1件800円 |
電子証明書発行 | 1件200円 |
年金現況証明、町名地番変更証明は無料です。
このページに関するお問い合わせ
- 市民部 市民課
-
電話番号:042-481-7041~5
ファクス番号:042-440-7211