ワクチン(ファイザー・モデルナ)の有効期限の取扱い
2022年5月6日 更新
厚生労働省からの事務連絡において、ファイザー社製ワクチン及び武田/モデルナ社製ワクチンの有効期限の取扱いについて通知がありましたので、お知らせいたします。
詳細については、厚生労働省ホームページ(外部リンク)に掲載されていますので、ご参照ください(現時点で市内に配送しているワクチンのみ下表に記載しています。)。
ファイザー社製ワクチン
概要
ファイザー社製ワクチンは、超低温(-90℃から-60℃)で保存する場合の有効期限が「9か月」から「12か月」に延長されました。
- 12歳以上用
令和4年2月28日以前の有効期限がバイアル(ラベル)に印字されているワクチンについては、製造日から「6か月後」の有効期限が印字されていますが、有効期限が「12か月」に延長されました。
(注)製造日から「9か月後」の有効期限が印字されているワクチンも同様です。
- 5歳から11歳用
令和4年5月31日以前の有効期限がバイアル(ラベル)に印字されているワクチンについても同様に、製造日から「6か月後」の有効期限が印字されていますが、有効期限が「12か月」に延長されました。
(注)製造日から「9か月後」の有効期限が印字されているワクチンも同様です。
市に配分されたワクチンのロットナンバーと有効期限
ロットナンバー | 印字されている有効期限 (有効期限9か月のもの) |
接種に活用して差し支えない期限 (有効期限3か月延長) |
---|---|---|
FN2723 | 2022年7月31日 | 2022年10月31日 |
FP8795 | 2022年7月31日 | 2022年10月31日 |
FT8584 | 2022年8月31日 | 2022年11月30日 |
FT9319 | 2022年9月30日 | 2022年12月31日 |
FN2726 | 2022年9月30日 | 2022年12月31日 |
ロットナンバー | 印字されている有効期限 (有効期限6か月のもの) |
接種に活用して差し支えない期限 (有効期限6か月延長) |
---|---|---|
FN5988 | 2022年4月30日 | 2022年10月31日 |
FP0362 | 2022年5月31日 | 2022年11月30日 |
武田/モデルナ社製ワクチン
概要
武田/モデルナ社製ワクチンは、-25℃から-15℃で保存する場合の有効期限は令和3年7月16日に「6か月」から「7か月」に延長され、令和3年11月12日に「7か月」から「9か月」に延長されました。
令和4年3月1日以前の有効期限がバイアル(ラベル)に印字されているワクチンについては、製造日から「6か月後」の有効期限が印字されていますが、有効期限が「9か月」に延長されました。
(注)製造日から「7か月後」の有効期限が印字されているワクチンも同様です。
市に配分されたワクチンのロットナンバーと有効期限
ロットナンバー | 印字されている有効期限 (有効期限6か月のもの) |
接種に活用して差し支えない期限 (有効期限3か月延長) |
---|---|---|
3006326 | 2022年2月15日 | 2022年5月15日 |
000008A | 2022年2月24日 | 2022年5月24日 |
000025A | 2022年2月28日 | 2022年5月28日 |
ロットナンバー | 印字されている有効期限 (有効期限7か月のもの) |
接種に活用して差し支えない期限 (有効期限2か月延長) |
---|---|---|
000049A | 2022年4月10日 | 2022年6月10日 |
000198A | 2022年7月5日 | 2022年9月5日 |
000207A | 2022年7月7日 | 2022年9月7日 |
000222A | 2022年7月13日 | 2022年9月13日 |
ダウンロード
このページに関するお問い合わせ
- 新型コロナワクチンコールセンター
-
電話番号:0120-139-710
ファクス番号:042-481-7284