標準舗装断面(構造)図集
2022年3月8日 更新
標準舗装断面図集(主要なもの)
主要な舗装断面を掲載しております。
ダウンロード
- 標準舗装断面図集(28KB)(PDF文書)
- 図1 車道高級舗装(70)(70KB)(PDF文書)
- 図2 車道高級舗装(65)(66KB)(PDF文書)
- 図3 車道高級舗装(55)(66KB)(PDF文書)
- 図4 車道中級舗装(40)(66KB)(PDF文書)
- 図5 車道簡易舗装(40)(65KB)(PDF文書)
- 図6 車道コンクリート舗装(85)(66KB)(PDF文書)
- 図7 車道コンクリート舗装(60)(66KB)(PDF文書)
- 図8 歩道アスファルト舗装(19)(65KB)(PDF文書)
- 図9 歩道アスファルト舗装(13)(64KB)(PDF文書)
- 図10 歩道乗入部アスファルト舗装(35)(65KB)(PDF文書)
- 図11 歩道乗入部アスファルト舗装(50)(65KB)(PDF文書)
- 図12 歩道乗入部コンクリート舗装(30)(65KB)(PDF文書)
- 図13 歩道乗入部コンクリート舗装(40)(65KB)(PDF文書)
- 図14 歩道ブロック舗装(23)(遮熱性・透水性)(65KB)(PDF文書)
- 図15 歩道ブロック舗装(23)(透水性)(65KB)(PDF文書)
- 図16 歩道ブロック舗装(18)(非透水性)(65KB)(PDF文書)
- 図17 歩道乗入部ブロック舗装(30)(遮熱性・非透水性)(66KB)(PDF文書)
- 図18 歩道乗入部ブロック舗装(30)(非透水性)(66KB)(PDF文書)
- 図19 歩道乗入部ブロック舗装(35)(非透水性)(66KB)(PDF文書)
標準舗装断面図集(その他のもの)
その他の舗装断面を掲載しております。
ダウンロード
- 車道高級舗装(80)(66KB)(PDF文書)
- 車道高級舗装(70)(66KB)(PDF文書)
- 車道高級舗装(60)(66KB)(PDF文書)
- 車道遮熱性・排水性舗装(55)(66KB)(PDF文書)
- 車道遮熱性舗装(55)(66KB)(PDF文書)
- 車道排水性舗装(70)(66KB)(PDF文書)
- 車道排水性舗装(65)(66KB)(PDF文書)
- 車道排水性舗装(60)(66KB)(PDF文書)
- 車道排水性舗装(55)(66KB)(PDF文書)
- 車道排水性舗装(40)(66KB)(PDF文書)
- 車道半たわみ性舗装(95)(67KB)(PDF文書)
- 車道半たわみ性舗装(90)(66KB)(PDF文書)
- 車道半たわみ性舗装(中級40)(52KB)(PDF文書)
- 車道半たわみ性舗装(簡易40)(51KB)(PDF文書)
- 車道ブロック舗装(45)(66KB)(PDF文書)
- 歩道敷石舗装(28)(65KB)(PDF文書)
- 歩道敷石舗装(24)(66KB)(PDF文書)
- 歩道敷石舗装(21)(65KB)(PDF文書)
注意事項
- 舗装断面図と現況に相違があった場合は現況断面を確認後、道路管理課へ連絡をお願いします。
- 複数社と競合する場合は、競合調整を行ったうえで御申請ください。
- 上層路盤(RM)上にはプライムコート、基層上(粗粒・アス処理)にはタックコートを使用し、透水性の歩道舗装には乳材の使用を不可とします。なお、ホットジョイントの場合は、タックコートは不要とします。
- 路盤の敷均しに当たり、材料の分離に注意し下層路盤については1層の仕上がり厚さが20センチメートルを超えないように、上層路盤については1層の仕上がり厚さが15センチメートルを超えないように均一に敷均し転圧すること。
このページに関するお問い合わせ
- 都市整備部 道路管理課 維持管理係
-
電話番号:042-481-7725
ファクス番号:042-481-6800