(11月28日からの対応)市民プラザあくろす利用条件
2022年11月28日 更新
(11月28日からの対応)市民プラザあくろす利用条件
国の基本的対処方針及び東京都の基本的な感染防止策の徹底への取組を踏まえるとともに、現下の新型コロナウイルスの特徴、並びに、市内における感染状況及び医療提供体制の状況を的確に把握しながら、基本的な感染防止対策の徹底を図るため、市民プラザあくろすの利用条件を以下のとおりといたします。
利用に当たっては、引き続き、基本的な感染防止対策(手洗い・手指消毒の徹底、場面に応じた適切なマスクの着用、こまめな換気、3密の回避、共用物品の消毒など)の徹底をお願いします。
利用される皆様には御迷惑をお掛けいたしますが、御理解、御協力をお願いいたします。
開館時間
午前8時30分から午後10時まで
(注)調理品の飲食等は、指定された場所においてマスク会食・黙食等に御協力をお願いします。
諸室の定員
通常の定員
(注)大声を伴う活動やマスクを外す必要のある活動など飛沫拡散による感染リスクが高いとされる利用については、2分の1
市民プラザあくろす内の各センターの利用について
各センターのホームページを御覧ください。
問い合わせ先
電話042-443-1211(市民プラザあくろす3階受付)
このページに関するお問い合わせ
- 生活文化スポーツ部 男女共同参画推進課(男女共同参画推進センター)
-
電話番号:042-443-1213
ファクス番号:042-443-1212
- 市民プラザあくろす3階受付(指定管理者)
-
電話番号: 042-443-1211
ファクス番号: 042-443-1212