(3月13日からの対応)ふじみ交流プラザ
2023年3月13日 更新
令和5年3月13日から5月7日までの対応
国の新型コロナウイルス感染症対策の基本的対処方針及び東京都の取組を踏まえた調布市の感染拡大防止の対応方針に基づき、ふじみ交流プラザについては、次の運用ルールの下、ご利用をお願いします。
利用者のみなさまには、ご不便・ご迷惑をおかけいたしますが、引き続き新型コロナウイルス感染症の感染防止対策にご協力いただきますようお願いいたします。
運用ルール
マスクの着用について
マスクの着用は個人の判断を基本としますが、効果的な場面においてはマスク着用のご協力をお願いします。
引き続き実施をお願いするもの
- 手洗い、手指消毒、咳エチケットの徹底
- こまめな換気
- 3密の回避
- 飲食時の密接回避の徹底
- 退出時に部屋や供用備品(机、椅子等)の消毒をお願いします(スプレー、布巾は利用前に貸出をします)。
廃止とするもの
- 活動内容に応じた人数制限
- チェックシートの提出
- マスク会食
- 団体内で感染者が判明した場合の報告
その他
- 各自で体調を確認のうえ、体調が悪い場合は、使用をお控えください。
今後の利用について
- 国・東京都の動向や、新型コロナウイルスの感染状況を踏まえ、制限については適宜見直しを図ります。変更内容については市のホームページなどでお知らせします。
感染防止対策には皆さんのご協力が不可欠です。
ご不便をおかけしますが、ご理解・ご協力のほど、お願い申し上げます。
このページに関するお問い合わせ
- (コミュニティ事業について)生活文化スポーツ部協働推進課
-
電話番号:042-481-7036・7122
ファクス番号:042-481-6881
- (高齢者健康増進事業について)福祉健康部高齢者支援室 高齢福祉担当
-
電話番号: 042-481-7149・7150・7351
ファクス番号: 042-481-4288