検索

キーワード検索

閉じる

緊急情報

緊急情報

現在、情報はありません。

ページ番号:996

掲載開始日:2023年7月19日更新日:2024年4月2日

ここから本文です。

女性活躍推進事業

平成27年に女性の職業生活における活躍の推進に関する法律(女性活躍法)が成立しました。

「えるぼし認定」を取得した企業の紹介

調布市内にある女性活躍推進「えるぼし認定」を取得した企業を紹介します。

令和5年度

令和4年度

わがまち調布の輝き女性

調布市には、約6,000の企業があり、そこで自分らしく働く女性が大勢います。わがまち調布で働く素敵な女性とその企業を調布市と相互友好協力協定を締結している大学の学生が紹介します。

(注)インタビュー内容については、調布市男女共同参画推進センター(外部リンク)にも掲載しています。

第6回 曽根かな子さん(もえぎ家)

第6回目は、つつじが丘にあるコミュニティーハウス「もえぎ家」を運営する曽根かな子さんを取材しました。曽根さんの自然体でいくつもの仕事や役割を担う働き方は、これからの生き方のヒントがつまっています。

詳しくは男女共同参画センターWebサイトを是非ご覧ください。

曽根かな子さんの写真

曽根かな子さん

インタビュー

第6回わがまち調布の輝き女性(PDF:535KB)

第5回 高橋美幸さん、橋本佳奈さん(株式会社緑興)

第5回目は、調布市深大寺南町にある株式会社緑興で働く2人の女性(高橋美幸さん、橋本佳奈さん)と事業部長(宍戸晶さん)を取材しました。

取材対象者1人目の写真取材対象者2人目の写真

高橋さんと橋本さん(以下、敬称略)

株式会社緑興

調布市で設立し50年以上の歴史を持つ、造園建設業を営む会社です。剪定や伐採、遊具長寿命化対策工事、ハチの巣駆除など様々な業務を行っており、調布駅前広場の樹木を剪定するなど市民の皆様の身近でご活躍されています。

取材先企業の写真 作業用トラックの写真

トラックを市内で見かけたことがあるかもしれません。

インタビュー

第4回 青山亜沙子さん(RG Magic)

第4回は、インターネット上で新体操用具店「RG Magic」を起業し、オーナーを務める青山亜沙子さんを紹介します。男女共同参画推進センターでインターンシップを行った坂部亜純さん(中央大3年)、高橋明日香さん(法政大3年)、立花雄輝さん(中央大3年)が取材をしました。

青山さんと大学生の集合写真

(左から2番目が立花さん、3番目が坂部さん、4番目が青山さん、5番目が高橋さん)

インタビュー

第3回 菱沼沙織さん(深大寺)

第3回は、国宝の白鳳仏がある深大寺で学芸員として働く菱沼沙織さんを紹介します。男女共同参画推進センターでインターンシップを行った小野優哉さん(中央大3年)、重田空さん(中央大3年)が取材をしました。

菱沼さんと大学生の写真

(左から3番目が重田さん、左から4番目が菱沼さん、左から5番目が小野さん)

深大寺

深大寺の開創は、天平5年(733年)に満功上人が開山したといわれており、天平時代、深沙大王の霊地とされています。この地の豊富な泉水は、昔から住む人々の心に水神信仰をもたらし、また深大寺の名は水神と関係のある深沙大王に由来しています。深大寺の境内2万坪は、現在幽邃な林に囲まれていますが、何度かの火災を経ており、現存する最も古い建物としては、山門(元禄8年)、常香楼(天保4年)があります。また3月3日・4日には、厄除け元三大師祭とだるま市が行われています。

インタビュー

第2回 山内美香さん(山内ぶどう園)

第2回目は、都市農業がさかんな調布で活躍する山内ぶどう園の山内美香さんを明治大学町づくり道場に所属する学生(高橋遼さんと井上果南さん)が取材をしました。

山内美香さんと明治大学学生2名の写真

(左から、山内さん、高橋さん、井上さん)

山内ぶどう園

京王線新宿駅から25分。京王線仙川駅の近くにある体験型農園。
約100種類の作物を栽培しています。都心からも近いため気軽に味覚狩りが楽しめます。
「収穫してすぐに食べるのが何よりおいしい」と作物を収穫し、その場で調理して食べる収穫イベントを毎週末行っています。イベントでは、レシピの紹介等食べ方の工夫も教えてもらえます。

インタビュー

第1回 腰越文子さん、山元宏友さん(高津装飾美術株式会社)

第1回目は、映画のまち調布を支える地元企業高津装飾美術株式会社で働く女性(腰越文子さん)と人事課長(山元宏友さん)を白百合女子大学の学生(三浦言実さんと小川樹梨さん)が取材をしました。

取材にご協力していただいた皆様の写真

左奥 腰越さん、右奥 小川さん、左前 山元さん、右前 三浦さん(以下、敬称略)

高津装飾美術株式会社

創業80年以上の歴史があり、主に映画やテレビ番組の小道具全般を取扱っています。時代劇の鎧から昭和、現代のお茶の間を再現する小物類を提供しており、各地の時代祭や調布市商工まつりにも衣装のご協力をいただいています。

インタビュー

問い合わせ

調布市男女共同参画推進センター(外部リンク)
電話 042-443-1213
Eメール danjyo@city.chofu.lg.jp

このページに関するお問い合わせ

調布市生活文化スポーツ部多様性社会・男女共同参画推進課 

電話番号:042-443-1213

ファックス番号:042-443-1212